※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が奇声を出すことが増えており、不安に感じています。このような行動は障害の可能性があるでしょうか?

奇声がひどいです💦

2ヶ月頃から徐々に泣き始めは奇声を出すことがあってびっくりしていました。
そこからどんどん奇声が増えて、もうすぐ5ヶ月になる娘は不快な事があると大体奇声を出して怒り出します。

耳が痛くなります、、、。

こんなに小さい時から奇声って何か障害とかあり得るんでしょうか?

コメント

雷注意

奇声出す子と出さない子がいますよね🥹

上はキーキーピーピーギャーギャーそれはそれはうるさかったです。
下の子は全く。

どっちも健常発達です🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当に、ピーピーキャーキャーです😓
    耳が痛くなります👂

    個性なのですね😌安心しました!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

個性だと思いますよ!
次女がそうです。おてんばで気性は荒いです。笑
頭痛くなるし肩にしがみついて耳元で叫ばれた時にはもう、、😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おてんば娘になるんですかね?!楽しみです😊

    お風呂とかも叫ばれるときついです😂キーンってなります💦笑

    • 12月22日