※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よち
子育て・グッズ

女の子の洋服を沢山買いたくなる悩みについて、在庫管理や購入ルールについて教えてください。

女の子のママさんに質問です。
初めての女の子で洋服選びを楽しんでるのですが、あまりに可愛く沢山買ってしまいたくなります(笑)上の子のシンプルな洋服はお下がりにするので、それなりにあるのですが、フラ〜っと寄ったら堪らなくて🥹我慢が大変です。
在庫洋服が何がどれだけあるのか管理する(店に行って似たもの買いたくないので)、何枚までにしているとか自分なりのルールがあれば教えてください😍

コメント

えるさちゃん🍊

安くなってる時に大量に買っちゃってサイズアウトとか良くあったり、大きくなると好みが出てきて買った服着てくれないってことがよくありました🙌

そーなってからは何が何枚あるか把握しておくこと、足りないものだけ買うようにしてます!
これ可愛いーってなってもどうせサイズアウトするしって考えるようになりました!

  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    好みが出てからは一緒に見て買ってます!
    うちが1人で見て可愛いなって思ったやつはとりあえず買わずに本人にこういうのが売ってたけどどう?って聞いてます🙌

    • 12月23日
  • よち

    よち

    なるほど。ありがとうございます😊可愛くて安いからと先に買うのはやめとこうと思いました💦目を覚まさせてもらい助かりました🙇‍♂️

    • 12月23日
よち

そうですよね💦そういう考えで買わないようにしなきゃですね💦
ちなみに好み出てからは一緒に見て買ってますか?