
年長の子供が習い事を変えたいけど迷っている。どれか1つに絞る方法を知りたい。
年長の子供が今やってる習い事をやめて新しいのをやりたいみたいなんですが、聞くたびにころころ変わります。
今のも続けたいと言ったりやめると言ったり、これも変わり、困ってます😥
いろいろやりたいんだなと思いますが、そんなにたくさんは難しいので、どれかに絞ってもらうにはどうしたら💦💦
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
とりあえず体験に行かせて見ると良いと思います!

はじめてのママリ🔰
まだ「ちょっと興味があるな」程度なだけで明確な判断が出来ないときには一通り体験だけ参加してみます。
今すぐに決定しなくても、もう少し意思がはっきりとした小学生から始めるのでもいいと思いますし😊
やはり一旦始めたからにはすぐ辞めたりは出来ないですしね。

退会ユーザー
今の習い事はどうしてやめたいんでしょうか?他のをやりたいから?
習い事は◯個までしかできないよ、とルールを決めておいて、とりあえず片っ端から体験に行ってみたらどうでしょうか🥹
コメント