※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんの活動限界時間はどのくらいでしょうか?3時間ほどで眠いとぐずり始めるので、もう少し起きていてほしいです。

明日で生後11ヶ月になります。

活動限界時間どのくらいですか?
うちはまだ3時間ほどで眠いとぐずり始めます。

もう少し起きててくれーって
なります😇

コメント

まー

最近は5時間くらい起きてます。

  • ママリ

    ママリ

    5時間も起きれたら
    お昼寝一回ですか?><

    • 12月19日
  • まー

    まー

    2回です。

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

朝9時に起きて13時〜14時に
お昼寝、そこから22自販まで起きてま、😭😭

  • ママリ

    ママリ

    すごい!めっちゃ長起きですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

4時間くらいです😊
朝寝昼寝してます!

  • ママリ

    ママリ

    4時間くらい起きてて欲しいです。
    ありがとうございます😊

    • 12月20日
m.k

朝起きてから朝寝までは
2時間30分~3時間くらいで
眠くなって寝せますが、
朝寝~昼寝、
昼寝~夜寝るまでは
3~5時間くらい起きてます😂

  • ママリ

    ママリ

    朝は眠くなりやすいんですかね><
    ありがとうございます!!

    • 12月20日
ママリ

何もない日は活動時間3時間で、朝寝も昼寝もガッツリしています😁
お出かけの時は5時間〜6時間起きていることもあります💦

  • ママリ

    ママリ

    お出かけしちゃうと寝ないですよね><
    それはわかります!!

    ありがとうございます😊

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

朝の起床から朝寝までは3時間、朝寝起床から昼寝までは4時間です!
夜も昼寝起床から3時間半~4時間ぐらいで寝てます😴

  • ママリ

    ママリ

    それくらい起きててくれたら
    いいのですが、、、

    ありがとうございます😊

    • 12月20日
ママリ

最近7〜8時間は平気で起きてます😂

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね!!
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

朝起きてから朝寝までは2時間半、起きて昼寝まで2時間半、それから夜寝まで6時間以上起きてます😂
というより、全部自分都合で寝かしてます😇

  • ママリ

    ママリ

    じゃあ、寝かさずにいたら6時間は起きてられるってことですね><
    すごいです。
    うちそんなに起こし続けてたら
    グズグズピークで多分その辺で寝てそうです😭

    • 12月22日