![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスマスプレゼントにSwitchをあげたいんですが、色々種類があってよくわかりません。どうちがうのかわかりますか?
クリスマスプレゼントにSwitchをあげたいんですが、色々種類があってよくわかりません。
どうちがうのかわかりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Switchは大きくわけて2種類です。
テレビに接続ができるSwitchとテレビに接続できないSwitchLightがあります。
種類が多く見えるのはたぶんSwitchの限定カラーなどがあるからだと思います。あとSwitchは普通のものと有機ELディスプレイがあり金額が違います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家でしか遊ばないならSwitch、持ち運びたいならSwitchライトですかね。
Switchライトはテレビに繋げられないのと、コントローラーが本体にくっついているので、コントローラを使うゲームができません。できるゲームが限られてくるということです。
小さいお子さんが好きそうなゲームって、コントローラーを使うゲームが多いかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます〜!
テレビでさせたいのでSwitchを買えばいいんですね😆
普通のと有機ELディスプレイの差はわかりますか?- 12月20日
はじめてのママリ🔰
ネットからお写真拝借しました。
上がSwitchLightで下がSwitchです。
SwitchLightはご覧の通りコントローラーの取り外しが出来ず、このまま遊ぶ携帯ゲーム機です。そして携帯ゲーム非対応のソフトもあります。
Switchはコントローラーが取り外せるのとテレビに接続ができるので、どのソフトも対応しています。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます〜!
普通のものと、有機ELディスプレイはどう違うんですか?