
コメント

退会ユーザー
古い便が残ることで、腐敗ガスが発生してお腹が張ったりすることがあります。
便秘の原因はどんなんですか??
○おトイレを我慢してしまう→直腸性便秘
○筋力が弱い→弛緩性便秘
○ストレスなどで腸が痙攣しコロコロしかでかない→痙攣性便秘
便秘の種類によってお薬を使い分けた方がいいですよー
退会ユーザー
古い便が残ることで、腐敗ガスが発生してお腹が張ったりすることがあります。
便秘の原因はどんなんですか??
○おトイレを我慢してしまう→直腸性便秘
○筋力が弱い→弛緩性便秘
○ストレスなどで腸が痙攣しコロコロしかでかない→痙攣性便秘
便秘の種類によってお薬を使い分けた方がいいですよー
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
わらびもち大好き♡
コメントありがとうございます(^^)
我慢も当てはまりますが、割とストレスのところが強いと思います。
ウエストン サラという便秘薬を飲んでました。お腹を下すことないので、合ってるかと思ってました(^◇^;)
退会ユーザー
ストレスで腸が痙攣することで便秘が起きますので、腸を刺激して出すタイプの下剤を使うとかえって悪化することがあります。
しらべたら、ウェストンサラにはセンナが入ってますね!他にはコーラックなども!
センナは大腸刺激成分なので、あまりお勧めできないかもです(O_O)
わらびもち大好き♡
漢方的なものに変えた方がいいですかね?
なんだか胃の調子もおかしい気がしています。胃もたれなのか胃痛なのか…
便秘のせいなのか、胃腸炎なのか…
あまりに違和感があるのて、近々病院にでもかかれたらいいんですが。
退会ユーザー
漢方でも、体に合う合わないはあります!どの薬にするかも、医師の診断をあおったほうがいいですね!
やたらと下剤を服用すると、胃や腸の機能も低下することもありますし、胃に関してはやはりストレスなど影響を受けやすいですからね!消化器内科にかかるといいですね!!
わらびもち大好き♡
合う合わない…ありますよね(^◇^;)
げっぷもでるし、逆流性食道炎かなー。
近くに胃腸科と内科のある病院があるので、そちらにでもお世話になってみます。