
コメント

はじめてのママリ🔰
言わなきゃわかんないと思いますが、ニトリで買ったって言われたらこだわりなくて安く済ませたかったのかな💦と思ってしまうかもです!

ゆちゃ
特に何も思わないです。
そして、ランドセル見てもどこのかなんてわかんないです😂
ブランドロゴが入ったりしていれば分かりますが、それでもよその子のランドセルなんて興味無いので、気にならないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
色々見比べた結果、ニトリのが一番かっこよくて、子供も気に入ったようなので、どうしようかなと思っていました- 12月18日
-
ゆちゃ
お子さんも気に入ったならそれが一番だと思います!- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月18日

k
あまりこだわりないのかな?というイメージはありますかね🤔
でも、ニトリのランドセル検討しててじっくり見たことがあるとかでない限り、パッと見てニトリのだ!とかなんて分からないかなと😳
そもそも、他の子のランドセルじっくり見ないので言われない限り分からないです😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
親的にはこだわりはめちゃめちゃあって、色んなお店のを見比べた結果、一番かっこいいなと思ったのがニトリのでした…- 12月18日

🍀
うちの地域は黄色のランドセルカバー付けてるので、何買ってもそんな見えないし気にならないかなと思います🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そういう地域もあるのですね。- 12月18日

サクラ
ネットで調べた時に、壊れやすいと言ってる人が居ました。もちろん逆に、全然壊れなかったけど?という人もいましたが…。

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
正直、10万のランドセルと並んでみてどっち?て言われてもわからないです。
刺繍入りでパールパーブルで可愛い❤ね!!て褒めたら、コレねーニトリで買って貰った〜とかもあります😅

退会ユーザー
そもそも、めちゃくちゃオシャレじゃない限りどこのランドセルなのかなんて親しいママ友以外とは話題になったりしないので、お子さんが好きで気に入っていたらニトリだろうが有名メーカーだろうが関係なくそれで良いと思います😊

ままり
パッと見でニトリだ!とはわからないです!
でも、どこのランドセル?ってなった時に、ニトリって言われたらとりあえずこだわりなくて安く済ませたかったんだな〜と内心思いますね!

チョコパフェ
皆さん仰ってる通りパッと見どこのランドセル?なんて分からないですよ笑
1年生は黄色のカバーつけますから😊

ぱわふる母ちゃん
安くてすぐ傷んだりするかなー?とは思います🤔
うちも安い方のランドセルです
👍
性別によってもランドセルをどんな扱いするのか全然変わって来ると思います😂💦
うちは男の子で、もうどーでもいいって感じで投げるわ踏むわ、傷もつれの汚れまくりです😅
なのであんまり高いランドセル買ってもそんなになるので、ニトリでも良いと思います😂✨

きなこ
こだわりないのかな?とか書いてる方もいますが、最終的に使うのは本人だからこだわりとかなんでもよくて気に入ったものを使うのが1番だと思います👏✨

ツー
ニトリで買ったって言われても「そんなんだね」としか思わないですが、知り合いのおばさまが「あんまり安いと途中で表面がシワシワしてきた😂」って言ってたので、そこは本当にシワシワするのかちょっと気になります🤔

はじめてのママリ🔰
どこのブランドかなんて並べても分からないし、よその子どものランドセルに1ミリも興味ないので見ること無いです🙋🏻♀️
高いやつって所詮親のエゴなので😂気に入ったのが安かろうが気にしません😊

kulona *・
上の子のランドセル、ニトリです!
赤と黒の組み合わせが好きな息子ドンピシャのデザインがあり、絶対に
これと決めてしまって😂
こだわりないとか安いとか(服だと西松屋は〜とか)余計なお世話だと思いますけどね(笑)
ちなみに、1年生の間は交通安全のめちゃくちゃダサい黄色のカバーつけられちゃうのでどんないいランドセル買っても残念なことになります😅笑
あと、正直ランドセルじゃ荷物入りきらなくなりますね💦
息子は結局2年生後半でノースフェイスのリュック欲しがりお小遣いちょっとと援助してあげて買いました。
その方が荷物めちゃくちゃ入って両手空くし、これで良かったかなと思ってます☺️
周りの子たち見ても長い間ランドセル使う子全然いないです😅

はじめてのママリ🔰
こだわりが無いのかな?とは思います!

しき
ランドセル安く済ませるとダメなんでしょうか?
結局は親に対する世間体の気もするので気にしなければいいと思います。
うちは
上の子ランドセルに10万
2人目ニトリのランドセル4万
です。
ニトリのランドセルのほうが壊れていません笑
10万のランドセル飾りが壊れちゃいました💦
子供が気に入っているならいいも思います!

mi
ニトリだからってこだわりが無いとか思わないです😊
子どもが気に入ってくれるならどんなランドセルでも良いと思うし、子どもが背負ってたら可愛いです❤

はじめてのママリ🔰
見た目はわからないとは思いますが、それなりのお値段で買ってる方からはマウント取られるか、子どものランドセルにそんな安いの買うの?ってなるかもしれません。
でも私3万円のコストコのふわりぃのランドセルです。
3万円で買ったけどコストコと言わなければ大丈夫だろ!って思った買いました。
何かよくある工房系の高いランドセル買ってネットで後悔してる人ちらほらよくみますよ。
そう思ったら安く買えてその分他の事に回せるならそれはそれでいいかなと思います。

初めてのママリ🐰
ニトリのランドセルかどうかなんて言わなきゃ分からないと思いますし、子供が気に入ったのであればそれを買ってあげるべきだと思います。

ままり
私もニトリのランドセルを見たことがありますが、特別安くはないですよね。
普通の金額なので安価なイメージはないです😊
ニトリだからという理由で、何か思うようなこともないです。
他の家具ショップでもランドセル取り扱いしてますし、そうなんだ!ってただそれだけです😊
しかも入学してから保護者同士でランドセルどこで買った?って話になったことないですよ😊
リサイクルショップで中古で買ったよーって言われたら、お金がなかったのかな。とか、本人も親も新品であることにこだわりはないのかな?とは思います。リサイクルショップで中古ランドセルを買った人に出会ったことはないので想像ですが。
リサイクルショップで新品で売ってるランドセルの中には柄もおしゃれで値段も安いものがあったりします。
なので、もしどこで買ったか言うのが気が引ける場合は、ジジババが買ってくれたから分かんないってとぼけてても良いと思います😁

はじめてのままり🔰
わたしはお子様が気に入った物で良いと思います!😊
ニトリのランドセルだとこだわり無いのかなとか思われるの私はちょっと心外です😇
ランドセルにお金かけるのがすべてではないと思ってしまいます、あの子のランドセルどこどこのかな?とか興味もたないです😂
ここ最近ラン活って言う言葉良く聞きますが私の時代そんな言葉もなかったし赤と黒、がほとんどでたまにピンク、茶色のランドセルの子とかもいたぐらいです☺️(年代バレそうですが)
自分の子どもたちが小学校に上がるのまだ先ですが、気にいった物買ってあげたいなと思います☘️✨

s
安価ってイメージより
無駄が無いってイメージです
言われなきゃわかんないし
ガッツリでかでかとロゴ入って無いとニトリって気づかない😅
お子さんの気に入るものが
見つかったら良いですね😄

N&Y
ニトリのランドセル、こだわりないとかイメージする方いるんですね…
私は、「ニトリもランドセルあるんだ」です^_^
特別安くないから高っって思っちゃいました😂
イメージてきには私の中にもニトリに限らず、ホームセンターなどのランドセル=お安め。なイメージだったのかもです🤔
そして、デザインも可愛いですよね❤️
うちの子は恐竜のランドセルがほしいってずっと言ってたので買いましたが、知ってたらニトリ推してたかもっ‼︎
逆に?ブランドのランドセルでも大体カバーするからわかんないですよ💦
カバーがあるからデザインより色に目がいって、あの子のランドセルの色かわいいよね😍は話になりますが!

あづ
私イオンかニトリのランドセルで検討してます😂
自分が10万くらいのランドセル買ったのに、3年生くらいで「ランドセルダサいから使いたくない」ってリュックに変えたので😇
ご近所さんが工房の高いランドセル買ったのに子どもが投げたりしてて、2年生ですでに傷入ってるし「高いの買っても無駄だな」って思ってます😅
うちの子も投げそうなので…
他の方のコメント見ましたが、安いランドセルのデザイン気にいるって最高じゃん!って思いました😂
高いやつ買ったって、長くても使うのは6年。
中学に上がったら友達とランドセルの話なんてしないし。
放課後出掛ける時は別のカバンだろうし、本人が登下校でテンションが上がるかどうかでしかないと思います😂

あずみ
私もこだわりがないのかな?って思いました💦

はじめてのママリ🔰
人のランドセル見て「あ、あの子の◯◯のだ!この子のは⬜︎⬜︎のだ!」とか逐一わかる人いないと思います😅
いたら逆に怖いし引きます…
こだわりこだわり言いますけど結局親のこだわりですよね😂
お子さんが気に入ってるならそれが1番だと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
皆さま、コメントどうもありがとうございました!
子供も私もいろいろ見た中でニトリのが一番かっこいいね、とデザインが気にいってたのですが、昨日ネットで見たものも気にいったようなので、どちらかに決めたいと思います!

はじめてのママリ🔰
ニトリ社員です。
世間のイメージがよく分かり大変参考になりました😭
ニトリのランドセル、大手繊維会社の帝人と一緒に作ってますし、高いものは工房に頼んで刺繍入れてもらってますよ。
6年保証で金具が取れた壊れた、肩ベルトの破損とかは無料修理できますし、その間のランドセル貸し出しもやってます。あの値段でそこまでの保証やってるところは少ないかなと。
ニトリのが1番かっこよかったと言われて嬉しかったです。
お子さんが使う物にそんなイメージをするのか…とびっくりもありましたが
お子さんが気に入ってくれるものが見つかるといいですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
社員様からのコメントありがとうございます!
6年も保証がついてるのですね!
それはありがたいです!
初め親が見て一目惚れし、このランドセルを背負ってる姿を毎日見れたらテンションあがるな~と思っていたのですが子供も気にいってくれました!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
はい、そうです✨
傷汚れは勿論無理なんですけど他所の買うこと考えたらまぁ最悪ボロボロになったら買い替えてもいいくらいですよね。笑
もう2年以上育休入ってるので保証内容は購入前にもう一度お店で確認されてくださいね!
ご時世がご時世なので私の知らない間にサービス改悪してたら申し訳ないので😭
うわ〜、どのランドセルだろ?🥰
子供産む前はランドセルに思い入れなかったですが親になった今ママリさんみたいに買い物来てくれる方の気持ちがよく分かりそうです!
こだわりがないのかなーって意見が多いですが、シェア率調べてもらったらわかりますけど皆さん買われるのは圧倒的に大手ランドセルメーカー、イオンとかでその次にニトリですからね😂笑
工房のランドセル買う人の方が圧倒的少数なので、こだわりないのかな〜って意見の人がむしろ少数派かと思います🤫- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
コテコテではなくシンプル過ぎでもなく、幼すぎでもなく、さりげないポイントが一目惚れ要素でした!
保証などについては念のため確認します!
どうもありがとうございます!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
長く使うからさりげないくらいがいいですよね!
いいお買い物してください〜♪- 12月26日

はじめてのママリ🔰
うちの子は二歳半でまだ先ですがニトリにあるのみて、えーちょーいいじゃん!って思った側です🤣
けどコメント欄少しみたんですが安い分壊れやすいとかは確かにありそう、、、とも思いました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
こだわりなくて安く済ませたというイメージなのですね。
親的にはデザインこだわりたくて、色々なお店のを見た結果、ニトリのが一番かっこよかったんですよね…
はじめてのママリ🔰
通知がくるので、いいね控えて下さると嬉しいです🙇♀️