![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車で子供を乗せる際の自立方法について教えてください。
電動自転車についてめっちゃ初歩的な質問です💦
乗り方について教えて欲しいです。
この度ネットで電動自転車を注文し、先日届いたので乗ってみたんですが
子どもを後ろに乗せていざ運転しようと足元のスタンドをガッとした途端子供の重さで自転車が倒れてしまい…
皆さん普通にお子さん乗せて走ってますが動き出し?の時どうやって自立してるんでしょうか??
普通倒れないものなんでしょうか?
日本語下手でわかりにくいかもしれませんが、どなたか教えて頂けると嬉しいです(>人<;)
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
子どもを乗せるハンドルをしっかり持ってスタンドを外してまたがる。
それから片足だけ地面から離してペダルに乗せて漕ぎ出します。
自転車自体が重いから普通の自転車みたいに小回り効かないんですよね😖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供乗せる→スタンドのロック外す(足で)→ハンドルを両手で握ってスタンドを足で蹴るで進み出してますよ。
最近たまに自分も乗ったたまま足で地面蹴ってスタンドを倒して進む時もあります。
バランス取るのが難しいし慣れだから倒れたんじゃないかなと思います。
まずは1人で乗ってみて慣れたらお子さん載せて同じ事をしてみて慣れるしかないのかなと。
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
重いだけで普通の自転車と一緒ですよ。でも子どもいきなり乗せるのは怖いので、最初は1日旦那に見てもらって1人で自転車乗り回しました。
子どものせる。ハンドルとサドルのところ持ってスタンド外す。ハンドルをしっかり持ってまたがる。スタートする。
コメント