
コメント

はじめてのママリ🔰
2万円……高いですね💦
うちの病院では初期、中期、後期、心エコーと4回スクリーニングが最初から計画されて、やってもらいました!
心配症なので、やって貰ってよかったなーとは思ってます😄
問題があった時に発覚する可能性は6割と言われました。
あとは生まれてから……
もし👶になにか問題あった時にどうするか考えてから受けた方がいいのかな。と思います💦
はじめてのママリ🔰
2万円……高いですね💦
うちの病院では初期、中期、後期、心エコーと4回スクリーニングが最初から計画されて、やってもらいました!
心配症なので、やって貰ってよかったなーとは思ってます😄
問題があった時に発覚する可能性は6割と言われました。
あとは生まれてから……
もし👶になにか問題あった時にどうするか考えてから受けた方がいいのかな。と思います💦
「妊娠した」に関する質問
不妊治療の合間(お休み周期など)に自然妊娠した場合、妊娠継続ってしにくいのでしょうか? 治療周期にはホルモン剤を沢山使うので、お休み周期には、自力でホルモンが出にくくて妊娠継続しにくいとか、そういう可能性はあ…
生後100日の日ってちょうど1年前の着床した頃じゃないですか? すみません、素朴な疑問です😂 この日に妊娠しただろうなーって日付を覚えていて、子供のお食い初め(100日記念日)の日と同じだったので、ふと思ってしまい…
上の子1年生と同時にフル復職した方いますか? 育休中に計画して2人目妊娠しましたが稽留流産で手術したので復職に気持ちを変えてバリバリ働いているところです、、 これから2人目妊活を考えておりますが、育休はたっぷ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
高いですよね😭
病院により様々なんですね💡
私も心配性なのでやってもらいたい気持ちがやや強いです💭
そうですよね🥲でももし何か問題があるのなら、早く分かった方が心の準備も出来ますね✨