※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

SHARPのドラム式洗濯機を使っている方へ。脱水がうまくできなくなり、洗濯時間が長くなって困っています。サポートに問い合わせたが解決せず、故障かもしれないと悩んでいます。同じ経験の方いますか?

SHARPのドラム式使ってる方いますか?

夏頃から脱水が始まらない事が多くなりました💦

洗濯物の偏りがあると脱水の立ち上がりを何度も繰り返すみたいなんですが、洗濯物の量も内容も変わってないのに頻繁に起こるようになって困ってます😭

土台が悪くてガタガタするとダメみたいで土台も変えましたが良くならず…

すすぎ時の脱水と最後の脱水でなんども立ち上がり繰り返すので洗うだけなのに2時間とかかかる時もあって、出かけられなかったり洗濯に振り回されてる感じです💦

サポートに聞いてみたけど、説明書とかに書いてあるのと同じ事しか言わないし💦

洗濯機購入してから2年の間脱水始まらなくて洗濯終わらないなんてなかったのに夏からいきなりで量とかも変わってないから故障では?と思うんですが、同じような方いますか?

コメント

3ママリ🔰

SHARPのドラム式使ってます。
我が家も丸2年がきます。
我が家はよくネットにいろいろ入れて洗濯することが多かったので、そこで偏りが起きて脱水何度も繰り返すことがあったり、冬物になると厚手のものが多くなるので、偏りが奥やすくなるんですかね。。。
量が多くっても脱水なかなかうまくいかないこと多いようです。
ちなみに我が家は、洗剤自動投入ですが、水量とか少なくすると、乾燥能力も低下するので、いつも1番重たい重さまで水を足してから洗濯してます。。。