![U.baby🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクを飲まない赤ちゃんについて相談です。飲む量が少なくてイライラしています。便秘や夜泣きもあり、心配です。病気かどうか不安で、母乳の方が楽だと後悔しています。明日は予防接種もあるので、病院で診てもらうことも考えています。
ミルク飲まない、イライラ発散させてください。
何度か質問もさせてもらってますが
なかなかミルクの飲む量が増えません。
今週に至っては1回80〜100ばかりで
1日のトータルも600ちょいなどです。
本当は800は飲んで欲しいのに800なんて頑張って7回授乳してやっとって感じで。
今週に入ってから80〜100飲むと体をのけぞって
ぎゃー!と言って哺乳瓶を押し返されます。
飲む量が少ないのですぐにお腹が空くのか泣いて起きます。
まさに今がそうで。
21:00に90飲んで1:00に100です。
先週までは寝る前は150〜180くらいは飲めて6時間とか空けれていたのに急にまた3〜4時間授乳に加え飲まないので
めちゃくちゃイライラしてしまい、
泣いてる息子に怒鳴ってしまいました、、、
5時間開けようが昼間は飲みません。
夜中は泣くと上の子が起きるのでほっておくこともできず
飲まないし寝ないしでこちらも寝不足でイライラが止まりません。
なにか病気なんですかね?
うんちは先週まで1日1回出ていたのが今週は3日に1回になっています。
それもあるのかもですが夜に綿棒浣腸しましたが出ず。
飲んでないし出ないのか、何かどこか悪いのかもわからず
めちゃくちゃしんどいです。
完ミにしたら楽、ミルクだと夜よく寝る、
夜中起きないなどは一切なくてこんなことなら母乳の方が楽だったと今になって後悔しています、、、、
このままだとまた4時頃に起きないといけないのかとおもうと考えただけでイライラしてしまって。
明日上の子の予防接種なのでついでにどこか悪いのか診てもらおうかとさえ考えています、、、
泣いてても可哀想と思えずうるさい!飲め!としか、、
ダメですね。。。。
- U.baby🐰(1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
![ぞの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぞの
うちも下の子が全然飲まなくて寝ている時の方が飲むので夜中起きて飲ませてました😰
飲んでくれないの本当に辛いですよね!
めっちゃイライラするの分かります!
息子は小食でミルクは飲まない離乳食は食べないで体重増えなくて曲線ぎりぎりです。
ミルク飲まなくて3日出てなくて綿棒浣腸しても出ないは相談しても良いと思います!
出てないから余計飲まないのかもしれないですし💦
具体的なアドバイスとかなくて申し訳ないのですが、1日でも早くぐっすり寝れる日が来るのを祈ってます!!
コメント