![ミニママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラム式洗濯乾燥機で乾燥時に台所から下水の匂いがします。リビングま…
ドラム式洗濯乾燥機で乾燥時に台所から下水の匂いがします。
リビングまで充満して最悪です(。´Д⊂)
日立のビッグドラムです。
ネットでいろいろ調べたら、乾燥の仕方が空冷方式と水冷方式があるということを知り、試しに水冷方式にしたら、若干マシになりました。
が、旦那が空冷で使えなければ意味ないだろう。と。
確かに。
今まで縦型の洗濯機を使っていて、念願のドラム式にしたのに、導入1日目でノックアウトされてかなり凹んでいます。
改善されなければ返品して他メーカーも検討したいのですが、ドラム式でおすすめなものはありますか?また、いろいろ試して臭いが改善した方いらっしゃいますか?
- ミニママ(8歳, 11歳)
コメント
![Tea☆Cat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tea☆Cat
うちは去年これ買いました✨
でも下水の臭いがするのって洗濯機が問題ってより下水管に何かしら問題があるとかじゃないんですかね??
うちは臭ったりしないからよく分からないですが…
この洗濯機には満足してます♪
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
我が家も日立のビックドラムで、乾燥機起動中に下水の匂いするときあります!
でも毎回でもなく、洗濯機を置いている洗面所らへんだけ臭います。気になりますよね。
使ってみないとわからなかったこといっぱいで、次買い換える時期が来たら、縦型にしたいです。余裕があれば、別で乾燥機買いたいなと(^_^;)
-
ミニママ
今日お客様相談室に電話したら、乾燥のモードを水冷方式に替えて試してくださいとのことだったのですが、毎回水を20Lも多く使うそうです。
しかも、静止乾燥コースのときは空冷方式しか使えないとのこと。静止乾燥のときは下水の臭いの中で洗濯しなければならないのか尋ねたらそうですって言われました。
新しい洗濯機でいい香りにつつまれると想像して奮発したのに、この仕打ちはないです(*_*)まだ2週間なので、あと何年も使うことを考えると、返品したい気持ちでいっぱいです。- 3月7日
![6ari3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ari3
乾燥フィルターのお掃除してもダメですか?
-
ミニママ
購入した初日からひどい臭いで(泣)終わったあと、乾燥フィルターをみたらほこりがたまっていたので、掃除をして、糸屑フィルターも掃除、ついでに台所の排水溝も磨きましたが、空冷方式ってモードだとダメみたいで変わりませんでした(。´Д⊂)
- 3月7日
-
6ari3
初日からですか!
えーちゃんと設置できてるか心配ですね💦- 3月7日
ミニママ
コメントありがとうございます。
パナソニックは安定していそうですよね。
ちょっと視野に入れてみます。
Tea☆Cat
住んでいるところが賃貸でしたら管理会社に排水口から臭うって言って掃除してもらったらもしかしたらよくなるかなって思います💦
私は前に住んでたところは年に一度管理会社が業者入れて掃除してくれてました。
せっかく買ったのにガッカリですよね…
どうにか気持ちよく使えるようになると良いですね✨
ミニママ
ありがとうございます。
うちは持ち家なので、自分で業者を探さないとです。
ひとまず、日立の業者さんが来てくれることになったので、解決すればいいな、と思っています。