![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後の体重管理に悩んでいます。BMIは標準だけど増加が気になる。増えてもいい基準はどこからか知りたいです。
妊娠してから体重管理って細かく気にしていますか?
悪阻で妊娠前の体重から-4キロ。
今では、悪阻で減った時期から+10.9キロになってしまいました。。
BMIは標準なので、その範囲内に収めたいです😥
先生は検診時何も言われずにいますが、臨月は増えやすいと言うし、、体重管理に悩んでます😅
増えてもいい基準は、妊娠前の体重からなのか、悪阻で減ってしまった所なのか分かる方いらっしゃいますか?😭💦
- にゃん(妊娠13週目, 1歳0ヶ月)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
厳しい産院だったので気にしてました!
そこも産院によって結構分かれてるみたいですが、私の所は妊娠前の体重からでしたよ☺️
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
すごく気にしてます笑
昨日より数百g増えてても
やべえ、ふえとる。、
はー~ムカつくってなるので
野菜多めにたべたりとか笑
体重は減ったところかららしいですね😨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はめちゃくちゃ気にしてます。
元々妊娠前にピークで太っていた時があってそこから死ぬ気でダイエットして3ヶ月で-18kg落とした3ヶ月後に妊娠しました。
元々太ってるのが嫌だし 周りからの視線とか気になって痩せないと無理って感じの性格な上に痩せたばかりだったから妊娠して太るのが怖かったです。
元々妊娠前は159cm 48.6kgで今は29w3dですが、51.2kgで、妊娠前から+2.6kgです。
太らないから前々回の検診で先生から「食べ過ぎなぐらい食べて」って言われたものの太りたくない気持ちが強すぎて太れないです🙄
![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ
上の子達の時は今のような統計が出ておらず7~12kgが制限で、出来るだけ太らないで!とスパルタが基本だったので7.8kgに収めるのに必死だった分、今回はデータもあるようであまり気にしてないです😅
助産師さんからも、「普段通りの食事してたら順当に増えるよ。間食が多いと一気に増えちゃうから気をつけてね!」としか言われませんでした😳
ただ、毎日体重計に乗って数字見ておかないと爆発的に増えることがあるので、爆発的に増えるデメリットも考えて、毎日乗るようにだけはしてます🙌🙌
増えてもいい基準は妊娠前体重が基本となりますよ☺️
-
にゃん
妊娠前からなんですね!
妊娠前からでも7kg弱増えてるので、先生から何も言われなくても気をつけないとですね💦
食べる量減らしつつ、毎日のお散歩かかさず頑張ろうと思います😭- 12月14日
-
コアラ
臨月は水飲んでるだけで1週で1kg増えてる😱😱 みたいな現象起きがちなので、食事前にキャベツの千切り食べるor無塩トマトジュース飲む+1日に数回体重計に乗るはオススメですよ☺️
お腹の張りがちょこちょこ出てくる頃に入ってくるので、無理なさらずに💖- 12月14日
-
にゃん
臨月恐るべしですね😰
参考にさせてもらいます!!
ありがとうございます!
コアラさんも体調無理せずに🤍- 12月14日
にゃん
やはり妊娠前の体重からなんですね!
先生には元々の体重の事もあってもう少し増えても平気と言われてるものの、産後戻すの大変だなと思って😰💦体重管理頑張ります。