コメント
はじめてのママリ
押し車はついて行けなくて、前に歩いてますが転ぶし危ないですよ😅
無理にしなくても、その子のタイミングでちゃんと歩いてくれるので見守りでいいと思います💦
うちもつたえ歩き長かったです!
はじめてのママリ
押し車はついて行けなくて、前に歩いてますが転ぶし危ないですよ😅
無理にしなくても、その子のタイミングでちゃんと歩いてくれるので見守りでいいと思います💦
うちもつたえ歩き長かったです!
「押し車」に関する質問
寝転がってタイヤの回転を見るのって自閉症の子に多いと聞いたのですが、発達に問題ない子でもやる子いますか? 1歳3ヶ月の息子が最近手押し車やベビーカーのタイヤが好きで、手押し車は横に寝てタイヤを見て遊んだりし…
5歳の息子の発達について 集団の指示が通りにくいと保育園で指摘されました。 保健師さんも来られて、発達支援の施設を紹介されました。 ですが予約が半年以上待ち、、 年長に上がってからの受診になるのですが、それまで…
1歳1ヶ月になる息子がいます。 息子は1ヶ月早く産まれたということもあり ずり這いやハイハイつかまり立ちもゆっくりな 方でした。 息子は1歳1ヶ月になっても模倣があまりなく、 いないいないばあや母が「ひゅ〜」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1人歩きに関しては焦ってないのですが、押し車頂き物が2個あって遊ばしてあげたいなと思って🥹💦
もちろんそばに居てる時だけです!
遊べるようになるまで取っておくとします🙇♀️