
ピジョンの和風だしの使い方について教えてください。小麦や乳製品だけでなく、かつおぶしと昆布もチェックする必要がありますか?他に気をつけることはありますか?
ピジョンの「和風だし」の使い方ついて教えてください。
味付けのために、ピジョンの和風だしを購入したのですが、
アレルギー物質の小麦と乳成分が含まれています。
また、原材料にかつおぶしエキスや、昆布エキスが含まれているようなのですが、この製品を使うのは、小麦や乳製品だけでなく、かつおぶしと昆布のチェックもしてからと言う認識で良いでしょうか?
他に何か気をつけることがあったら、教えてください!
- はじめてのママリ🔰

とんとん
多分ですが、同じ製造レーンで作られているから乳・小麦も表記されているのではないでしょうか?鰹節と昆布はアレルギー出ることないと思いますが、乳・小麦はアレルギーがすごく重たいと出ることがあるので気になるようなら確認するといいと思います☺️
コメント