※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ🍁
子育て・グッズ

一歳の子供が左利きぽいです。スプーンやクレヨンを左手で持ち、右に変えると怒り左に戻します。右手を意識させる方が良いでしょうか?指差しも左が多いようです。

一歳ですが左利きぽいです。
スプーンは使いこなすことは
できませんがいつも左で持っています。
クレヨンなどお絵描きする時も
左です。

右にかえてあげたら怒ってまた
左に持ち替えます

この時期から右で持たすように
意識した方が良いでしょうか?
指差しも左が多い気がします😰

コメント

𓆡

左利きスポーツやったら最強ですよ〜!✨✨
友達は左利きですが書道などは右で書いていてとっても上手でした☺️
無理に治さなくてもいいと思います🩶

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    そうなんですか!?
    娘はボール投げがブームみたいで手首のかえし?がうまく
    投げたボールがに回転がかかり
    こっちに戻ってくる時あるんです笑
    なんか才能ありますかねぇ?😻

    ありがとうございます😍🩷🩵

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

右利きにさせたいのですか?

左利きグッズも多いですし、こだわらなくてもいいと思います!

ママリ*

うちの子も左で持つし左で蹴ります😊
昔みたいに左利きを右利きにする必要が無いと思ってるので自由にさせるつもりです🙆

れいんぼーふれんず

親と利き手が違うと色んなこと教えにくいですが
左利きもいいと思いますよ!
私は交差利きで1部左利きですが矯正されませんでした!
弟はスポーツのためにサウスポーになろうと左手でも橋を持てるように練習してたりするくらいでした

無理に矯正する必要はないと思いますよ!
左利きがダメ!ってことは無いですよ!

りん

一昔前は日本では左利きは生きにくい環境にありましたが、近年は左利き用のものもたくさん出ていますし、無理に直す必要はないかな〜と思います。
お子さんが左の方がやりやすいんでしょうね😌💓

あくび🍒

左利きです🙌また仕事は幼稚園教諭で利き手の矯正の経験もありますが、専門的な事はわかりません。

年齢的に、まだ利き手が定まらない時期ではありますから、そこまで気にしなくても大丈夫かもしれません!
一歳との事で自分でやりたい事を邪魔されて怒っているのかもしれないですし、その怒っている感覚で頑固に左を使うようになってしまう事もあります!

また利き手の矯正の適齢期はよくわかりませんが、私自身物心ついた時には矯正が開始されていました。保育園3歳児クラスの頃です。
記憶があるのがその時期でそれより前にやっていたかは不明ですが、おそらくやっていたと思います。母の話では、私も頑固な左利きだったようで、保育園の先生に矯正の中止を申し出されたそうです。
(何をしても左に持ち変える、右にすると姿勢が崩れる、頑なに右で書いたり食べたりしたがらない)
矯正の中止を申し出されたのも理由があります。
•とにかく頑なに右を嫌がった事。(絵を描くのが好きだった)
•矯正にこだわりすぎると脳に障害が出る→結局出ました。

ベテランの先生だったので色々知識を持った先生で私は幸せだったのかもしれません。
左利きがそんなにいない時代ですべてが右利きで出来ている生活の中、ハサミだけはどうしても困るからとハサミの矯正だけはされて、ハサミだけは右で切っています。他全て左です。
ハサミだけは矯正してもらって正直本当に感謝しています。
ただ、その矯正が長引いたせいか何なのかわかりませんが、中学生頃まで右と左がわかりませんでした。自分は右も左も理解できない単なるバカなんだとずっと思っていました。自分の利き手すらわからなくなる時もありました。
大人になってネットが流通し始めて初めて知りましたが、左右わからなくなる事が先生が言っていた脳の障害という物だったかもしれません。

なので、少し様子を見てもいいかと思います。
幼稚園の子ども達はもう年齢的に意思疎通が出来るので、言えば右手を使ってくれて、右利きにほとんど矯正できましたが、中には嫌がる子もいました。その時は右に変えても良くなったら右でやってみて!無理しなくていいよ!と言っていました。
矯正にもメリットデメリットがあるので、小さいうちに癖付けたい気持ちはあるのだと思いますが、あくまでも子ども主体で考えて行った方がいいかもしれません。
今の時代左利きでも困る事は少ないですし、左利きだから柔軟な対応ができる事もありますよ!

心配でしたら小児科の先生や検診の時にアドバイス頂いてもいいかもしれませんね!

参考程度に考えて見てください☺️