
コメント

はじめてのママリ🔰
現在進行形ですが6万円です。

はじめてのママリ🔰
現在月10万振り込まれてます
早く離婚したい😭😭
はじめてのママリ🔰
現在進行形ですが6万円です。
はじめてのママリ🔰
現在月10万振り込まれてます
早く離婚したい😭😭
「お金・保険」に関する質問
夫婦の年収がほぼ変わらない場合、私の会社の方が手当が高いので育休から復帰したら子供2人を私の扶養に入れたいのですが ボーナスによっては旦那の方が年収が高くなる可能性もあります。 私の扶養に入れておいて、年末に…
保険について、無知なので教えてください😱 今現在、アフラックのがん保険、県民共済(夫が会社で加入しており、ついでに私も入院日額3000円のものに加入)に加入しています。 ①入院日額が極端に低いのでもう一つ新たに…
クレジットカード1枚も持っていなくて完全現金派って人いますか? 私がそうなんですけど…😅 現金チャージ系のカードは使ったりするのですがしっかりしたクレジットカードは持ってません。 今度旅行行くのに高速道路使うか…
お金・保険人気の質問ランキング
さきママ 22歳👦🏻⭐️
実家に住まわれてますか?
はじめてのママリ🔰
実家にお世話になってます!
さきママ 22歳👦🏻⭐️
ご実家なのですね!
婚姻費算定表で旦那の年収280万と入れると同じく約6万と記載されており、はじめてのママリ🔰さんのところも同じぐらいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
年収383万です。
子供が生まれる前からの別居で6万、産まれてから8万と言ってましたが6万のままでした。
正直実家だからと言ってお金使わないわけではないし6万で足りないです💦
さきママ 22歳👦🏻⭐️
ご実家にお金入れたりされてますか??
また婚姻費請求するにあたって弁護士の方とかに相談して請求されましたか??
質問攻めですみません💦
はじめてのママリ🔰
今は働いてなくてただでさえ足りない状況なので甘えさせてもらってて、余裕がある時に1万ほど渡すくらいです😅
私の場合は、金額の相談はしましたが結局何を言っても相手が勝手に決めて払っているのであまり意味は無かったかと思います。でも話が通じる方なら法に則って強めに言えるので効果はあるかと!
いえ、私もわからない事ばかりで不安でしたのでお気持ちわかります😭
わかる事であれば何でも聞いてください😊