※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ドラム式洗濯機のメリットや臭いについて教えてください。外に干すのが嫌で、悩んでいます。

ドラム式の洗濯機使ってる方、メリットなんですか🥴?
縦型からドラムに変えようか悩んでます💦
ただ単に干すのがもうめんどくさいし外に干したら虫がつくの嫌です😱
外に干さない分臭いとかありますか😱?

コメント

はじめてのママリ🔰

パナソニック使用中です!
我が家で使用している洗濯機のメリットになりますがお伝えしますね☺️

①洗濯→乾燥までの時間が2時間ほどで終わる
②タオルはフカフカ過ぎて気持ち良い
③自動洗剤投入搭載しているので、洗濯のたびに洗剤入れる手間が省けて最高
④臭いは気になりません♡柔軟剤の良い香りがします
⑤洗濯→乾燥予約可能。朝にはすぐ畳める状態に出来る
夜中に稼働しても音は気にならない

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家が狙ってるのこれなんですけど似てますか😳?
    わたしもPanasonicがよくて!
    ニットとかは乾燥入れられないんですよね??
    あと、シーツとかは洗濯→乾燥いけますかね??

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦返信下にしちゃいました💦

    • 12月12日
ママリ

メリットは節水と乾燥が使える事ですかね😳基本的には乾燥は使わないですが、いざって時はめちゃくちゃ助かってます!
乾燥機を使った方がふんわり仕上がるし洗剤と柔軟剤のいい匂いが続きます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥使わないとなると干すんですよね😳?
    毎回乾燥してたら電気代やばいですか😱?

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    基本的には外干ししてます!毎日3〜4回回すので😂電気代は高いものもあれば安いものもあるのでその辺りも選ぶポイントにされるといいと思います✨
    我が家はSHARPの使ってます😊

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SHARPなんですね✨
    SHARPは全然チェックしてなかったので見てみようかなって思います🥰💪🏻
    電気代も洗濯機によって変わるんですね🥲

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

おっ!ちょっと似てます!多分ママリさんが狙ってるのは液晶が付いているので私のよりは新しいかも‼️
ニットは乾燥ダメです🙅‍♀️
シーツは乾燥まで全てやってますよ〜🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ最新って書いてありました🥰
    毎回乾燥かけてますか😳?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、毎日乾燥使用してます‼️
    週末が終日電気代安いので、週末にシーツとか洗ってます‼️
    電気代は先月は補助金も入って13000円でした!
    高いのか安いのかは分かりませんが、乾燥を使用する事で電気代は上がります☺️

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり乾燥使うと電気代上がりますよね💦
    でももう干すのめんどくさくないですか😂?
    もう干すのが手間すぎて😔

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めーーーーーっちゃくちゃめんどくさいです😅
    主人の作業服や手洗い必須の服は干してますがそれもめんどくさいですもんーーー😂
    で、干すと取り込む作業も必要になるのでそれもまためんどいですよねwwww
    洗濯→乾燥まで使い出すと辞められないです🩷www
    家電に頼って楽するのも大事ですw

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外に干すと虫ついたりするのでほんと嫌です🤢
    電気代がどれぐらい爆上がりするんだろうって感じですけど😔笑
    ニットとかは別で洗濯して干してる感じですよね?
    あと乾燥かけられないやつってありますかね🧐?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前まではカメムシ大発生してましたもんね💦今の時期なんかは乾きにくいし💦
    確かに乾燥使わなかったらどのくらい電気代が抑えられるか調べた事ないなー…💦
    そうです☆ニットは洗濯の手洗いコースで洗って室内に干してます☺️
    ニット、セーター、革製品、ウール系の服など😆
    私は洗濯する時は洗濯表示見て乾燥がオッケーなのかそうでないか見極めてます☺️

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥ってこの表示で合ってますか😳?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貼り忘れました😭      

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。また下にコメントしちゃいました💦

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

これです!!このバツがある服は乾燥してないですよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の2つのマークは乾燥かけていいんですね💪🏻
    ありがとうございます♡

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんの洗濯機はLXシリーズなので、大体の乾燥時の室内温度は60度くらいなので上二つの表示の衣類は乾燥回しても大丈夫です🙆

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます♡
    家電屋さん行って見てこようと思います😊
    なんか洗濯表示で乾燥マークないやつもありますよね🥲

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合は普通に乾燥しちゃってますw
    衣類の素材によって熱に弱いものは基本的にきちんとバツがあるのでそれを基準にしてますね😊♡
    色んな洗濯機があるので、良いものが見つかると良いですね😁

    • 12月12日