![otomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児クラスに通う3歳の息子が風邪で4日休んだ後、保育園に行きたくない様子。仕事があるため無理やり連れて行き、自己嫌悪。同じ経験のママさんから励ましを求めています。
子供の保育園についてです。
私には2歳児クラスに通う(来年度年少クラス)
3歳の息子がいます。
先週風邪気味で熱もあり木、金、土、日と
四日間お休みをしました。
そして昨日熱も下がり保育園へ!という月曜朝…
グズグズ、行きたく無い、着替えもやだ
と散々でした💦
ちなみに本日も同じく…
しかし保育園へ通う親は
仕事をしているのが前提ですので
私も仕事休めず(木曜金曜休んだため)
かわいそうと思いながら
下だけなんとか着替え上はパジャマで
無理矢理連れて行きました。
熱は下がっているとはいえ
休ませるべきでしたか?🥺
又、このような行きたく無いイヤイヤは
この年齢ならあるあるですか?
保育園でいじめ、とかあるわけでは無いと思うので
そう言った意味で行きたく無い!
と言っているのでは無いと思うのですが
可哀想だったかな…と自己嫌悪です😭
同じようなことあったママさん
どうか励ましの言葉を…😭
- otomama(妊娠15週目, 4歳3ヶ月)
コメント
![にゃーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーこ
行き渋りしょっちゅうです😂
前までは泣き叫んでましたが最近は口も達者になり、ママお咳コンコンだから休んだほうがいいかも、とか言われます💦
私は今育休中なので少し事情が違いますが4月から復帰なので休みグセついても困る…でも休ませられるなら今のうちだけだから休ませる🤔?と毎回自問自答しています💦💦
うちは幼稚園の満3歳クラスなんですが連休明けは年少の子も泣いてたりするので年齢的にはあるあるだと思いますよ😌
帰ってきたら好きなおやつ一緒に食べようとか今日はお風呂バスボムいれる?など帰ってきて楽しくなることたくさん提案して頑張ったね!と褒めてあげてます✨
お仕事大変だと思いますがお子さんはお母さんが大好きだから行き渋ってるだけだと思うので、そんなに私が大好きなのね、かわいいんだから!と帰ってきてからたくさんハグしてあげればいいと思います🥰お互い頑張りましょう✨
![ももさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももさん
お子さんの看病やお仕事のお休みなど、お母さんもお疲れでしたね。
私なら頑張って保育園に行かせます!
イヤイヤ期に近い頃や病み上がりは甘えがちですもんね。
保育園育ちだった私の経験ですが、週明け月曜日にズル休みしてママも休んでもらえたら、火曜日もぐずぐず言ったら休ませてもらえる、ママと一緒に過ごせると思って甘えてしまうんですよ。
保育園に行くまでは保育園行きたくないママと離れたくないという気持ちが大きいのですが、保育園に着けばなんだかんだ楽しんでいると思いますよ!
今日お迎えに行ったタイミングや寝る前などにギューっと抱きしめて、保育園に行ったことを思う存分褒めてあげましょ!
-
otomama
返信ありがとうございます。
お気遣いまで感謝します🙇
ホントおっしゃる通りだと思います。
まだまだ甘えたい時期ですもんね🥺
保育園頑張ったら
沢山褒めてあげたいと思います!- 12月12日
otomama
ご丁寧に返信ありがとうございます🥲
私だけじゃない、ウチの子だけじゃない。ととても励みになりました😭
この世に産まれてまだ3年ですもんね。まだママだよなと思い知らされました🥲
ほんとありがとうございます!!