※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ラッコ抱きで寝かせるのはやめた方がいいですか?床に置くと泣くけど、自分がラッコ抱きが好きで落ち着くので困っています。

ずっとラッコ抱きで寝かせてる方いますか?
やめた方がいいのでしょうか…
床に置いたら泣くし、私自身ラッコ抱きが可愛くて落ち着くのでしてしまいます。

コメント

A❤︎

朝寝、夜寝、外出時以外抱っこ寝です!
生後2ヶ月目あたりはずっとセルフねんねできて居たのですが3ヶ月過ぎから抱っこじゃないと寝なくなりました😂

はじめてのママリ🔰

ママリさんが苦痛で無ければずっとラッコ抱きでもいいと思いますよ😊赤ちゃんからしたらそれが1番嬉しいでしょうし♪
ただ今後体重が増えていくと可愛さだけで我慢できるほどではなくなってくるので、そうなった時にはゆーーーっくり床に置いて寝かすことも考えなきゃですね!
抱っこ中にユラユラして、床に置く時はお尻から置いてその時もお尻つけたままユラユラし続けて、少しずつユラユラを小さくしながらゆーーーっくり背中もつけていくと背中スイッチ反応しづらいですよ♪(ゆっくり置くだけだと振動で反応するけど、ユラユラで振動させながらだと気づきにくい)