※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

水道代が急増しました。子供が生まれた影響や洗濯機の使用頻度が原因かもしれません。他に考えられる要因はありますか?

水道代についてです
2ヶ月ごとの請求なのですが、今月請求金額がえげつないです😭😭
8・9月分は4000円だったのですが
10・11月分で11000円でした😱😱😱
子供が産まれたのが8月末なので
おそらくミルクの湯冷ましと沐浴のシャワーのせい…?
あとは洗濯機を毎日2回回してるからか…(今までは1回)
そのくらいしか思いつかないのですが

皆さんはお子さん産まれて水道代爆上がりしましたか?
3倍近く高くなってたのでかなり驚きました……😭😭😱

コメント

deleted user

上がりましたよ!1万超えて驚愕😭😭
うちは湯船を毎日沸かすのと洗濯の回数ですね、、

ミルクの湯冷ましはボールに水と保冷剤入れた中に哺乳瓶入れると水節約できますよ♬

  • さくら

    さくら

    やっぱりこんなに上がるんですね😭😭

    湯冷まし、その方法前試したのですが保冷剤をまた拭いて直すのがめんどくさくて😵‍💫😵‍💫←
    でも節約の為には必要ですよね……😭がんばります

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

子供産まれても3倍にはならなかったです。元々も随分安いとは思いますが、、急にそこまで上がるのはどっか漏水してるとかではないですか⁇

  • さくら

    さくら

    地域とかにもよるんですかね?🥲
    漏水も考えましたが水道検針に来た方が、わざわざ料金高くなったのを心配して玄関まで確認しに来て下さり 赤ちゃんを見て納得されてました🥹🥹
    にしても上がり過ぎですよね…

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

あがりますね。
洗濯の量も増えるし
ミルクのお湯、お風呂、
大きくなればなるほど高くなってます😱😱
これが二人目とかなったら
もっとかかりますね😭

  • さくら

    さくら

    そうなんですね😭😭💦
    これ以上高くなるとか考えただけで恐ろしいです😱💦💦

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

うちは10.11月分水道代14000円です😭
確かに洗濯の回数は増えました😭
あと毎日お風呂にお湯ためてます💦
水道代高いですよね😱

  • さくら

    さくら

    14000円…!!!お辛い😭
    うちはまだお風呂シャワーのみなんですが何故……🥲
    そろそろ沐浴スタイル辞めなければと考えているんですが楽すぎて😭湯船ためないとですよね😭
    お風呂ためたらもっと高くなるのかーー😱
    しょうがないけどキツいですね🥲🥲

    • 12月10日
ママ

逆に安いと思いました。
私の地域は、月9000円かかっているので…
羨ましいしです。

  • さくら

    さくら

    そうなんですね🥺🥺
    やっぱり地域によるんですね🥲🥲

    • 12月11日