※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゃん
家事・料理

夕方まで誰もいないのに、夜ご飯作ったけど旦那の親が鍋を作ってきて、私の料理は冷蔵庫の中。炊き込みご飯器も出してあるのに、鍋の締めはラーメン。子供には蟹鍋は食べさせられない。ありがとうの一言もない。

今日はみんな仕事で夕方まで誰もいないから夜ご飯作ったのに
旦那の親は、夜ご飯に鍋を作って
テーブルにどんって置いて、私が作った料理は冷蔵庫の中のまま。
鍋作る前に冷蔵庫の中みないかな?普通

炊き込みの炊飯器もだしてあるのに
鍋の締めはラーメンって

それなら、作らんとけばよかったってたまに思う。
これが一回目とかならまだいいけど
それが何回もある。
しかも、蟹鍋って…子供食べれんやん。

ご飯作っても、ありがとうの一言もないし

コメント

にゃこれん

同居ですか??
蟹ということは寒い地域にお住まいでしょうか。

地方に転勤で住んだ時に、その県は三世代同居が家族の幸せみたいに推奨していて、それで辛い思いしている奥さんがたくさんいました…。離婚した人もチラホラと。

家族が集まって、義姉家族も来てても炊事をさせられ一緒の席で食べられないとか、姑から
「仕事なんてしなくて良いのに、私は家族のために自分の時間を捧げてきた」と言われたり(しかし旦那さんの収入は40代で20万円ぐらい…)、
嫁姑問題はよく聞きました。
舅も微妙だと…(体洗わずに湯船に浸かり、自分は一番最後だからお湯が汚い♨️らしい…)

子どもが食べられない蟹鍋だからこそ、作ってて良かった…のかもしれません。
それにしても、せっかくの料理を無視するようなやり方は嫌味しか感じないし腹立たしいですね!旦那さんが指摘してくれたら良いのに😭

  • まゃん

    まゃん

    同居ですね。
    作っても、自分のだけ冷蔵庫のままとか
    同じの作られたりとか
    嫌味ですね…

    • 12月10日