※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

特定口座の利益が150万円。夫の扶養内で課税なしに受け取るため、年間48万円以下になるように売却する必要があります。源泉徴収ありで確定申告が必要。

【専業主婦、特定口座の利益と扶養について】

私の特定口座の利益が150万ぐらいあります。
・夫の扶養内に残る
・課税なし
で受け取るには、利益が年間48万以下になるように
年をまたいで一部ずつ売却すれば良いのでしょうか?

ちなみに夫の収入上、配偶者控除は元々ありませんのでそこは無視してOKです。
源泉徴収ありの口座なので、売却年は確定申告をするつもりです。

コメント

さおりん

おっしゃるとおりです
含み益では課税されないので、売却して利益確定したところで課税所得が決まります
今年中に48万円を売却、年明けて48万円を売却するのがいいと思いますよ
ほかに所得がなければですが

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    認識が合っていてホッとしました。
    年を跨いで少しずつ売却していこうと思います😌

    • 12月9日