※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
その他の疑問

保育参観での動画SNSNG。祖父母にも共有控えるべきでしょうか?

みなさんの意見を聞かせて下さい。
今日保育参観があり、動画撮影可能ですがSNSに載せるのは控えてくださいとお手紙に書いてあったのですが、
みてね で祖父母に共有するのもNGでしょうか?

コメント

AI

身内が勝手にsnsに載せないなら送ってもいいんじゃないですかね?

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    ※掲載禁止
    と記入して載せれば大丈夫ですかね(-_-;)
    祖父母には見せたいんですけど、、、

    • 12月8日
ポポラス

家族内であればよいと思います。
祖父母の中にダメって言っても自分のSNSに勝手にあげちゃうような人がいる場合は辞めときます💦

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    なるほど、、、
    信頼感が大事ですね!(-_-;)

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

Facebookで、知り合いのおじさんが、孫の幼稚園の写真をよく載せてます(お友達の顔もボカシなしで)。
いやー、これダメでしょ、、と思いながらスルーしてますが、ご両親がそういうことをされない方であれば、一言伝えておけばOKかなと思います。

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    ぼかしなしは非常識ですね(^_^;)
    それによるトラブル多いのに、、、
    一言伝えて、守ってくれる両親であれば大丈夫そうですね。

    • 12月9日