※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

将来の教育費を考えていない不安があります。他の方々はどの程度試算しているのか気になります。夫婦共に2人の子どもを持つ予定で、自身は教育費の試算をしていません。

高収入なわけじゃないけど、将来の教育費とか全然考えてない😱

最近の少子化対策の話題といい、『経済的な理由で〜』という言葉がよく出てきて、皆さんすごく考えられてる…どの程度試算しているの!?と不安になりました。

銀行で働いてますが、自分の将来の教育費の試算なんてしたことないです…。

夫婦共にこども2人希望だったので2人産みました。
ただそれだけです…。

コメント

( ᜊº-° )ᜊ

うちもです笑
毎月カツカツでなんならマイナスの月もありますが今夫婦ともに3人希望だったので3人目を授かりました😊
習い事や学校に通い始めるとお金かかるんだろうなとか漠然と考えますが全く想像つきません😂 修学旅行などもお金かかると知らなかったですし笑 自分がここまで大きくなるのに一体いくらかかってるんですかね?笑