![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DAISOでヘリウムガス入れられるか、持ち込み風船は可能か知りたい。他方法も教えて欲しい。北九州市小倉北区での情報があれば助かる。
娘の誕生日にお家で飾り付けをしたいのですが風船を浮かせたいのでヘリウムガスを入れたいと思いました。
ただ、家でするのは困難、DAISOや東京ハンズ、トイザらスで入れて貰えると調べたら出てきたのですがDAISOはどこでもして貰えるのでしょうか?
たまに行くDAISOではそういったことをしてるのを見た事がなく疑問です。また、持ち込みの風船を入れて貰えることは出来るのでしょうか?
東京ハンズもトイザらスも近くには無く、ここならして貰えました!や他の方法があれば教えて頂きたいです🙇♀️
出来れば福岡県北九州市小倉北区の中だととても助かります🙏
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![tom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tom
ダイソーは持ち込みしてくれないです💦
ヘリウム用のアルミバルーンがダイソーに数種類売ってるので、それを購入してその場でヘリウム料金払って入れてもらうことになります😊
店舗にもよってしてるとこしてないとこありますが大型店だとしてるとこ多いです💡大体レジ超えたところに置いてあります。
基本的にハンズもトイザらスなど店舗は持ち込み風船のヘリウム入れるのはどこもしてなく、お店で買ったものだけになるとおもいます💦
スプレータイプのヘリウムならドンキとかAmazonにも売ってるので、量がないのならそれでもいいのかな?と思います😊
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
ダイソーはダイソーでかったバルーンにしか入れてもらえないです。
たしかバルーン代とは別に1つ100円、ヘリウム代がかかります
コメント