
コメント

ままり
スワドル1着しか持ってなくて、4ヶ月になった頃夜中のおむつ替えでおしっこ飛ばされたことがあってスワドルもパジャマ全部濡れました🤨
1着しかないし仕方なくスリーパー着させて寝たら意外にもしっかりと寝てくれて、、あっさりと卒業できました😂笑
わたしも卒業させるタイミングに悩んでて、寝返り始まったら泣かれるの覚悟で頑張ろうと思ってました✊🏻✊🏻
ままり
スワドル1着しか持ってなくて、4ヶ月になった頃夜中のおむつ替えでおしっこ飛ばされたことがあってスワドルもパジャマ全部濡れました🤨
1着しかないし仕方なくスリーパー着させて寝たら意外にもしっかりと寝てくれて、、あっさりと卒業できました😂笑
わたしも卒業させるタイミングに悩んでて、寝返り始まったら泣かれるの覚悟で頑張ろうと思ってました✊🏻✊🏻
「寝ない」に関する質問
生後9ヶ月です。 いまだに夜中に1〜2回ほど起きます。特に泣くわけでもなく、普通に起きます。 こんなものでしょうか?いつになったら夜通し寝てくれるのでしょうか、、環境改善したら寝るようになったなどありますか? 1…
ここ最近で1番寝られずギンギンに目が冴えてる 笑 ずっと夜寝られなくてお昼寝する生活だからなぁ。生活習慣も悪い。 この状況で「寝ないからしんどいんだよ」「夜寝なきゃ」って正論かまされるのがまためんどくさい 笑
涙が止まりません。助けてください。 新生児の息子が寝てくれず、寝かしつけようとおっぱいを飲ませても吐き戻してしまい、泣いて起きてしまってまた寝かしつけようとしますが寝ないためおっぱいをあげて…のループをいま3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
私もスワドル1着しか持ってなくて
昼寝の時にスワドル乾いてなくて仕方なくスリーパー?着せたんですけど全然寝なくて😂
寝返りはまだしないんですけど、
スリーパーじゃ寝ない気がして卒業までビクビクしてます😂
ままり
わたしもおしっこ事件の前に一回着せずに寝てみたのですがモロー反射が凄すぎて、手を軽く抑えてたら少しは寝てくれる!と思って抑えてたのですが今度はわたしが寝られなくなり速攻でスワドル着せて寝ました🥹笑
卒業するときには、親子で覚悟が必要かもしれないですね🥲🥲
り
毎回抑えてたら寝れないですよね🥲
覚悟決めておきます笑笑
体験談聞かせて頂きありがとうございました!🥰🥰