※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の忘れ物対策について相談中。防止策や効果的な対処法について考えている。

小学生、忘れ物がひどいお子さんどうしてますか?
毎日ほぼ100パーセント忘れて帰ります。

ランドセル開いてすぐに赤字で張り紙してましたが
それも一週間しか効きませんでした💦

学童で迎えは18時前なので取りにも行けないし、
月2回平日休みある時は取りに行きます。

もちろん担任には話してますが帰りの会に
みんなに忘れ物ありませんかー?って確認するのみと
言われました。
一人一人チェックはしないとのことです。
小学生なので当たり前ですよね。それは承知してます。

計算カードと音読は一応コピーして宿題出来ますが
家にあるのを前提で持って帰らないのは無しと話して
やめましたがそれから全く持って帰ってきてないので
宿題ができていません。

プリントは連絡袋に入れてるのでやってます。
それだけです。

張り紙以外なにか防止策ありますか?

個人面談あるので相談予定はしてます。

コメント

まろん

特性ありですが、1年生の頃は学校から持って帰るものを全て忘れてくるぐらい酷かったです😓

毎日の声かけもですが、チェックリストを作るのはいかがでしょうか?ランドセルに入れたら✔️を書くパターンです。