
言葉が遅めだった方の成長について相談です。
言葉についてですが
これ誰?と聞くと『ママママー』
たまにアンパンマンを見て『アパンパン』
たまに猿を見て『ウッキッキー』
〇〇する?って聞くと『うん』
くらいしか言いません😂
遅めですよね😂?
言葉が遅めだった方
どれくらいで話すようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ充分だと思います笑
息子は一歳5ヶ月でやっとママだけ言えるようになりました😂
発語は個人差大きいので言葉の意味が伝わっていればいいかなと思ってます笑

はじめてのママリ
パパは1歳過ぎ、ママは1歳半で言ってくれるようになりました。
2歳すぎて言葉が増えてきて半年くらいでペラペラ喋るようになりました🤣
喋り出したら早いです笑

ママリ
充分だと思いますよ。
うちは言ってることは理解してるけど「ママ、パパ」くらいしかしゃべらないですよ💦💦
次女が1歳6ヶ月で「パパ、ママ、アンパンチ(アンパンマン)」のみでしたが2歳2ヶ月で急にしゃべるようになりました😊

よち
遅くはないですよ☺️定型発達でも1歳半や2歳でも話せない子いますし。質問にちゃんと答えてる時点でよく分かっててすごいと思います👏

ママリ
全然早いと思います😳😳😳

いくみ
まだまだそれで充分だと思います。
全然遅くないですよ、大丈夫☺️

さーちや🐱ྀི
うちの子の1歳の時と比べたら全然早いと思います😂
今やっと少しずつ話せるようになってきたところです!

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になりすみません。
皆さんありがとうございます🥹
皆さんのご意見聞いて安心しました!これから少しずつ話せるようになることを楽しみにします🥹🙏
コメント