※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にー汰🐈‍⬛
家事・料理

洗濯方法についての疑問です。外干し派と室内干し派、どちらが多いでしょうか?洗濯機と乾燥機の使い方も気になります。

皆さんは洗濯物はどうしてますか?

部屋干し?
外干し?
乾燥まで全て洗濯機?

最近、近所にある新築の家を見ると、ベランダはもちろん、洗濯物を干すバー?みたいなものもありません。

今の人たちというと、言い方がアレですが😅
外干ししないのでしょうか?

外干ししなければいけないという理由もないし、いまはドラム式があれば乾燥までやってくれるので干す理由もないのですが、どうされてますか?

我が家は、洗濯機とは別に乾燥機もありますが基本的には、夜に室内干ししてから、朝外に干し直してます。

冬になると、少しでも曇ってると乾かないのでそういう日は乾燥機に頼るし、
また、親子揃って花粉症がひどいので、その時期は窓も開けられないくらいで乾燥機フル活用!!

話は戻って、皆さんは洗濯物はどうされていますか?

ちょっとした疑問です🤔

コメント

にぼし

冬以外は外干しです!
冬はサーキュレーター+衣類乾燥機2台使って中で干してます🥺

さち

私は基本外干しです!

ママーリ

乾燥機にかけれないものや大物など意外は夜寝てる間に乾燥までやって、乾燥かけないものは日中部屋干しです!
ベランダも作ってないですし、2階のホール部分に干すバー付けてます😊

はじめてのママリ🔰

理想はドラム式洗濯機で乾燥までやる事ですが高いし大きいしうちは狭くておけないので縦型洗濯機で洗濯して外干し。
暖房つけてる時期は外干し+部屋干しか部屋干しの事が多いです。

みい

わたしのところはカメムシがつくので基本中に干しますが土日の休みだと布団など天日干しします!
カラッとしてるハレの日は外に出しますが基本平日は室内にほして加湿器代わりにしたりもしてます🙆🏻‍♀️

ペッパー

朝は晴れていれば外干し、曇りや雨の日と夜はベランダのある部屋に干して除湿機つけてます!
洗濯機の乾燥は洗濯物が多くて干す場所がないときに使います。

kids3ママリ🔰

賃貸マンション、乾燥機がない時は、夜に洗濯し、そのまま外干しでしたが、戸建てに引っ越して、乾燥機付き洗濯機買ったら、部屋干し。タオル類だけは乾燥までします。

理由は、日中仕事で早朝から夜までいないので、急な雨が心配っていうのと、階段の踊り場に洗濯を干す場所を作ったので、窓もあり換気もできるし、日差しを受けながら乾くので。

どうしてもその日に洗ったもので乾かしたい時は外干しできるよう洗濯竿はあります。

はじめてのママリ🔰

家を建てた時に、洗濯物を干す専用の部屋を作ったので一生部屋干しです。笑

はじめてのママリ🔰

衣類はかんたくん
布団などは布団乾燥機です。

はじめてのママリ🔰

部屋干しです!
家建てる時にベランダ無し、部屋干し用の部屋を作りました!
旦那の意見です。天気気にしないしいつでも干せる、ベランダ掃除要らない。虫がつかない。高所恐怖症。(笑)だからです。
布団は布団乾燥機ありますが、庭で干す用に竿はあります!

ほのち

基本外干しで、天気の悪い日は翌日乾燥かけます😊
我が家も3人花粉症ですが、その時期も外に干します😅

お隣さんは外干ししない派で、前に話を聞いたら旦那さんが外干し嫌だそうです😅
花粉や埃が気になるから外干ししないでほしいって言われて〜毎日浴室乾燥かけてるんです、私は外に干したいんですけどね〜笑 って奥さんが言ってました😂