※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

鹿児島市のたにっこりんの託児予約が難しい。2週間前の9時に電話したが、予約が埋まっていた。運が必要かも。

鹿児島市 たにっこりんの託児について
2週間前から予約できるとのことで利用日2週間前の9時ちょうどに電話するも話中。
やっと繋がったのが9時10分。
繋がったー!と思ったらすでにその日は埋まりましたと言われました🥲
もう予約取るのは運しかないんですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

結構埋まるらしいですよね😞
ふと思いついたのは、予約開始時間に電話じゃなくて直接行ってしまえば予約取れそうじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接行く方法がありますね!
    次は直接行って予約してみます☺️

    • 12月5日
👦👦👦3児のママ👦👦👦

お疲れ様です❄

やはりどうしても預けるのは

たにっこりんじゃないとダメなんですか??
  

わたし、

ママリで教えて頂いた

託児所を最近よく利用しています(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たにっこりんで事前面接しているのと、市がやっている託児所なので安心感がありここに預けたいなと思っていました☺️

    中山の新しくできた託児所ですかね?どーしても預けないといけないときは利用してみたいとおもいます☺️

    • 12月5日
ママりん

たにっこりんは激戦区ですし
多いかもですよね…
他にも、りぼんかん、いしきらら、なかよしのもありますよぉ!
あたしは全て利用し預けた事あります(*^^*)
苦痛でなく車があるのでしたら
他の所も検討されたら良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園だけではなく、託児も激戦区って感じですね😭
    たにっこりんのような市の運営する託児が南部にあとひとつくらいあれば助かるママ多いのになぁって思います...💦

    リボン館はちょっと遠いですが預けたことがあるので、もしものときは連絡してみたいと思います☺️

    • 12月5日
  • ママりん

    ママりん

    確かにもう一つくらい出来てほしいって思います💦
    特に谷山地区は規模も広いですしね…

    • 12月5日
ママりん

今日たにっこりんに行きました!
託児所の予約利用状況を見たのですが
21日くらいまでは❌になってました!💦
利用される方が多いですねぇ…