※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

共働きのご家庭でコープを利用されてる方いますか?不在の時、頼んだもの…

共働きのご家庭でコープを利用されてる方いますか?
不在の時、頼んだものが置かれてるかとおもうんですが、仕事してるもなるべく長い時間おいておきたくないなっておもうのですが、みなさんはいつ何時にコープが宅配しに来るように設定してますか?

今、仕事してないので木曜日の11時前に来ます。
仕事始まったら、この時間帯を変えたいです!

コメント

kokoro♪

うちの地域は時間の指定ができないと言われたので、11時に来てます…
帰ってくるのは18時です。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます❗

    あらま!そーなんですね!!
    変更も出来ないんですかね...😢
    聞いてみます!

    • 3月4日
  • kokoro♪

    kokoro♪

    聞いたら出来ませんと言われました…( ´・ω・`)

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    どひゃー🐒🐒🐒🐒笑
    ダメもとで聞いてみます😂笑
    ありがとうございました😉

    • 3月4日
deleted user

うちも時間指定はできないらしいです。
夕方来るので問題はないですが、届く月曜日は残業しないで帰るようにしてました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます!

    やはり、出来ないんですね😂
    仕方ないか😂

    • 3月5日
ぐでまま

ウチも大体午前11時前後に来て玄関前に置かれてる→18時過ぎに帰宅して室内に取り込んでます。

時間指定もできないです💦

冷凍冷蔵モノは保冷剤と保冷シートをガッツリ入れてくれてるので長時間置いてあってもあんまり気にしてません(・・;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます😊

    諦めて私も気にしないようにします😄

    • 3月5日
Gママ

うちの地域も時間指定はできず、15時半~16時過ぎ頃来ます♪
いくら保冷剤があっても、これからの季節の長時間放置は少し心配ですよね(>_<)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます😊

    盗まれないか心配です~😂笑
    諦めて気にしないようにします😄笑

    • 3月5日