
コメント

いくみ
あるあるだと思います😊
イラつきますよね。

はじめてのママリ
イライラしますよね😣
うちは上の子の入院付き添いをしていて大部屋なんですが静かにしてって言ってるのに笑い声うるさいしチンパンジーか?ってくらいです🫣
-
はな
いつもと違う環境にうまく対応出来ないんですかね😭静かにしてと言えばいうほど逆効果ですよね🥲
- 12月3日

はじめてのママリ🔰
たまにですか?うちの年長の長男なんて毎日ですよ🥹笑
降園後、自宅に着いてからホッとするのか開放感からなのか、テンションやばすぎてめちゃくちゃイライラします😤
着替えや手洗いうがい、カバンの片付けなど、ルーティンは分かってるのにテンションMAXだとなかなかやろうとしないので毎日「聞こえてるんかー!?💢」って大きい声出してます😩笑
自分で言うのもなんですが、私自身は幼少期それなりに優秀なしっかり女子だったので、男の子のテンションMAXで話通じない感じ意味不明ですごく辛いです🥹笑
男子あるあるだと思って諦めてます😭笑
-
はな
うち女の子なんです。笑
まだまだ5歳6歳じゃ子供ですよね。お互いにお疲れ様です😇‼️- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦なぜか男の子だと思い込んでました😭私自身が5歳の息子のおかしなテンションに疲れすぎててつい😮💨本当にすみません😓
ずっと教員として働いてきましたが、1年生でもそういう子は男女どちらでもいます(笑)
男子だけじゃなく、幼児あるあるですよね😩高学年でもテンション上がると話が耳に入らない子いるので😂
毎日お疲れ様です😌- 12月3日
-
はな
とんでもないです💦私も性別書かなかったのですみません😂
ダメなことといいことの区別はしっかりしながら、根気強く向き合っていきます😭- 12月3日
はな
何なんですかね、あれ🥲あるあるで安心しました…