※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

銀行で新たに住宅ローンを組む際、担当者との対応に不満があります。担当者を変えると不動産屋との関係に影響はあるでしょうか?

銀行にお勤めのママさんとか、不動産関係のママさんにお伺いしたいです‼️

3年ほど前、今の家を買うために住宅ローンを組みました。
今回家を建てることになったのでおなじ銀行で新たにローンを組みます。もう審査は通って契約書?のようなものに署名等をしないといけないんですが、担当の方がどうにも合いません。まだお電話だけでのやり取りですが、口調がものすごく失礼な方で…😅

担当って、もう今回だけ(書類に署名捺印するまで)のお付き合いですか?それなら我慢できますが、もし仮に今後何十年も…となると正直変えてもらいたいです😅

もし担当を変えてもらった場合、不動産屋さんと銀行の関係が悪くなったりしますか?
地元で個人でやってらっしゃる不動産屋さんで、今の家を買った時からのお付き合いです。住宅ローンの金利もだいぶいい条件を取って来てくださったので、そこに御迷惑はかけたくいなと思っています😅

コメント

ままり

どっちにも当てはまらないものですが、ローンの本審査まではローン担当の人でしたが、ローン実行日は銀行口座のある支店に不動産屋の担当、司法書士、住宅メーカー担当者が来ただけで、担当の人は来なかったですし、支店の銀行窓口の人が出てくることもなかったので、何十年とお付き合いが続くことはないと思います。