
コメント

まる
今小1の長男がこどもちゃれんじやってる時に、読み聞かせプラスやってました!
家に、ほっぷ〜じゃんぷ、までの絵本があり、検索してみるとほっぷの7月号が変わってるだけで、他の月、すてっぷ、じゃんぷは今のやつと同じでした😊
まる
今小1の長男がこどもちゃれんじやってる時に、読み聞かせプラスやってました!
家に、ほっぷ〜じゃんぷ、までの絵本があり、検索してみるとほっぷの7月号が変わってるだけで、他の月、すてっぷ、じゃんぷは今のやつと同じでした😊
「読み聞かせ」に関する質問
寝かしつけの時などで、読み聞かせって必要ですか? 1才8ヶ月健診で、寝かしつけの時に読み聞かせするよう言われました😅 寝る時間が遅くて、その件指摘されました。 でも本はめくりたがるので読み聞かせどころではない…
2歳、発達障害の可能性はありますか? 元々おとなしい子ではないなと思っていて、どちらかというと体動かすのが好きでやんちゃなタイプです。 今日保育園の先生と迎えのとき話す機会があり、園でなにか落ち着きなかった…
多動なのか?と少し不安になってしまいました。 1歳10ヶ月の女の子を自宅保育しています。 普段は公園で遊ぶことが多いのですが、久しぶりに児童館の1歳クラスの集まりに行ってきました。内容は音楽に合わせて踊ったり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mitsuna
わざわざ検索までありがとうございます!あまり情報がなくて💦
やっぱりあまり変わりなさそうですよね。
参考になりましたありがとうございます!