
新NISAでオルカンやS&P500のインデックスファンドを購入し、1800万円を早めに積み立てるか、ゆっくり積み立てるか迷っています。最短で埋めるべきか、ドルコスト平均法で月10万円ずつ積み立てるべきか、皆様の意見を聞きたいです。
新NISA。
オルカンやS&P500などのインデックスファンドのみ購入予定の方で資金に余裕のある方(早めに1800万埋めることが可能な方)。
最短の5年で埋めますか?それとももう少しゆっくり埋めますか?
またなぜそうされるのか教えていただきたいです。
これからの世界情勢、誰にもわからないことですが‥
最短で埋めた方が良いのか、ドルコスト平均法で月10万にした方が良いのか決めかねています。
お時間ある方、皆様のお考えをお聞かせいただけると嬉しいです✨
- 3度目のままり🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
最短で埋めて塩漬けです🤣
どうせすぐには引き出さないので、長く保有するため、複利狙いのため元金増やしたいからです!

はじめてのママリ🔰
最短予定です😊同じく複利狙いです!

はじめてのママリ🔰
同じく最短予定です。
市場に早く出せばその分成長しますから。
現金で置いていても増えないどころかインフレで価値が下がることもありえますし🤣

はじめてのママリ🔰
最短で埋めます😀暴落に備えると言ってもいつ来るかわからないし、右肩上がりなら早めに越したこと無いと思うからです。特にオルカンや米国株ならチャート見ればわかりますが落ちたとて何年も停滞などはせず右肩上がりになってると思います🙂長期で放置の予定なら誤差に感じます。せっかくあるのに現金を放置は勿体なく感じますね。

3度目のままり🔰
返信遅くなり申し訳ありません💦そしてまとめての返信で申し訳ありません💦
満場一致で最短5年ですね😆
大変参考になりました、ありがとうございました✨
コメント