※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の歯のケアについて教えてください。最初の歯ブラシのメーカーなども知りたいです。

下の歯が生えてきました。歯磨きや口の中のケア、どうやってやっていますか?
最初はどんな歯ブラシを使いましたか?メーカーとか教えていただけると嬉しいです🙂

コメント

ボンジュール

娘の場合は歯が生えてくるのが早かったので、写真の商品を生後3ヶ月からなんだかんだ1歳までは利用してました。

こちらの商品は大人も子供も水ナシで使えて、子供が寝落ちしてしまった時も利用が出来るので便利でした。

  • ボンジュール

    ボンジュール


    ちょうど手づかみをスタートした5ヶ月でこちらの商品を利用しました。

    • 12月1日
  • ボンジュール

    ボンジュール


    歯ブラシの商品に関しては歯の本数の目安も記入してあるので、参考になり良かったです。

    また、私のかかりつけ医歯医者にも行って、仕上げに関しての相談また歯ブラシについての相談なども学び・教えて貰いました。

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!歯みがき粉は使っていましたか?

    • 12月1日
  • ボンジュール

    ボンジュール


    歯磨きナップシートの時は歯磨き粉は利用してなかったです。

    歯ブラシになってからは、こちらの商品を利用してました。

    • 12月1日
はじめてのママリ

ガーゼでしたね、毎日( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
割と生え揃ってきたら歯ブラシでしてました!
あとは10ヶ月くらいから歯医者さんに通ってます♡
生えてきたら定期的にフッ素塗るのがいいみたいですよ★

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!けっこう早くから歯医者さん行ってるんですね👀

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

歯が生えてからフッ素入りジェルで歯磨きしてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!明日お店行くので見てみます😆

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    CheckUPのバナナ使ってます👼🏼

    • 12月1日
deleted user

数本だけなら磨くのはガーゼですが、おいおい沢山生えてきた時にスムーズに歯磨きに慣れるように、歯ブラシは5ヶ月から渡してます✨
ピジョンのやつと、メーカー分かりませんがアカチャンホンポで買った可愛い柄のやつです…笑

上の子はフッ素入りジェルで磨いていて3ヶ月に1回歯医者さん行ってます🦷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

この歯ブラシおすすめです。
上の子も下の子も同じのを買いました。
歯固めの延長線でおもちゃとしても与えていて、歯ブラシのザラザラ感を嫌いになりませんでした。2歳の娘がいますが歯ブラシ大好きで、1日何回も歯ブラシしてます。笑 仕上げ磨きも今でも嫌がりません。