
0歳児が公園で落ちているボールを触ったり遊んだりしていたエピソードについて、他人のものを触らせるのはどう思いますか? 衛生的・マナー的に心配です。
0歳児で小規模に通わせてます。
連絡帳に散歩先の公園で落ちているボールを見つけ自分のもののように大事そうに持ってたり投げたりして遊んでました!ってエピソードが書かれてたんですが、園のものでなく落ちてるボールを触らせたり遊ばせるのってどう思いますか?
私的には衛生的にもマナー的にも誰のか分からない物は触ったり遊ばせたりしてほしくないのですが😖
遊具よりもボールの方がよく手離さなかった〇〇くんでした😊‼︎と凄く楽しかったエピソードみたいな感じで書いてありました💦
- tyi(2歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ままり
保育士してました!
普通触らせませんよ〜!
小さいとどうしても気になって触ろうとはするでしょうけど、触らないように声かけますし、ましてやそれで遊んでました☺️とは書かないです🥲
tyi
ありがとうございます😭
ですよね💦
手書きのニッコリ顔文字と共に遊んでました‼︎って書いてあって💦
私も幼稚園教諭です。もし同じ状況なら絶対触らせないですがやっぱりそうですよね😭
園に言おうか悩みます💧
ままり
なんか今後も落ちてる物あったら遊んでいいって思っちゃいますよね😭💦
続けば言うかなーって感じですね🥲