![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期での性別判断についての質問です。32wの健診で性別は判別可能でしょうか?赤ちゃんが大きくなると性別がわからなくなることがありますか?
妊娠後期での性別判断について
20w前後あたりでいつも足を閉じていたのでわからずでしたが、うーん多分女の子かなぁと先生は言っておりました。
それからの健診では胎児ドッグだったり違う先生だったりしてなんだかんだでいつも性別の件は聞けずに終わっていました。
次の健診が32wなんですが、後期になるとエコーではもう判別出来ないでしょうか?産まれるまでわからないですか?
次こそは先生に聞いてみようと思うのですが、赤ちゃんが大きくなってるからもう性別は判断出来ないとかありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかると思いますよ!
毎回お股らへんもうつしてくれますが素人が見てもあぁ絶対女の子だなってわかります笑
ですが男の子のエコーを知らないのでよくわかりませんが😂
![ぴーなつ🌻*.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーなつ🌻*.゚
大きくなればなるほどわかりやすくなると思いますけどね🤔
エコーでお股を見てもらってわかれば教えてくれると思いますよ☺️
うちの子は男の子ではっきりと🐘が見えました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
聞いても、もう見られないよ〜なんて言われたらどうしようと考えて聞けずにいました。
次は、
先生!性別はやはり女の子ですか?!
と聞いてみます!!ありがとうございました😊- 12月1日
はじめてのママリ🔰
毎回足はうつしてくれますがお股写してたのは6.7ヶ月くらいの時だけだから、、次聞いてみます!
ありがとうございます😊