住まい 加湿器がまだ我が家にないので焦っています💦象印の有名なやつはやはり電気代高いですか? 加湿器がまだ我が家にないので焦っています💦 象印の有名なやつはやはり電気代高いですか? 最終更新:2023年12月1日 お気に入り 加湿器 電気代 おばさん?いいえ私はお姉(生後9ヶ月, 3歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 象印の加湿器使ってます。 夕方から夜寝る前、朝方に使って1万から2万いかないくらいには電気代かかります😂 12月1日 おばさん?いいえ私はお姉 えぐいですね… 加湿器+暖房つけてますか? 12月1日 はじめてのママリ🔰 毎日じゃなければ1万くらいには収まるかと思います🥺 暖房もつけてます!! いつも湿度50%以上にはなるのでオススメではありますけど電気代が…って感じですね😣 12月1日 おばさん?いいえ私はお姉 寝室にだったら暖房使う日は使おうかなと思ってます😓 寝室とリビングに欲しかったのですが 電気代気にしてしまい…💦 でも娘のことを思うと1台はあったほうがいいのかなぁ と思ったりもします💦 悩みますね… 12月1日 はじめてのママリ🔰 そのくらいなら電気代もそこまで上がらない気もします🥺 控えめボタンもあるので調整しつつ我が家は使ってます😂 今の時期は風邪予防にもなるので悩みますよね😣 12月1日 おばさん?いいえ私はお姉 40〜60%にしたい場合は控えめでも保湿されるんでしょうか? 時すでにですが娘がプール熱になってしまって💦 しかも寒くなってきたので暖房もつけ始めたので… ほんと、焦ってます💦笑 12月1日 はじめてのママリ🔰 何畳かにもよりますが寝室だけなら控えめで50%はキープすると思います😊 お手入れも楽だしフィルターのカビ問題もないので、私も悩みましたが娘もいるしなぁって思い買いました🙆♀️ 電気代1万もいかないよって人もいるので家の乾燥具合にもよるかもですね🤔 12月1日 おばさん?いいえ私はお姉 電気代1万もいかないというのは 加湿器のみでってことですよね💦 娘のために買いたいなぁ… 夫に相談してみます、、、 結露はしますか?? 12月1日 はじめてのママリ🔰 ん〜どうなのでしょう🤔 加湿器のみかは分かりません😭 真冬は結露します😢 うちは多分加湿器関係なく冬は結露するので拭いてます😂 電気代が気になるのであれば、ダイニチの加湿器もよかったです✨ ただ、お手入れがめんどうなのでそこだけって感じです🥺 そろそろ寝ます🥺🥺 少しでも参考になればと思います🙏✨ 12月1日 おばさん?いいえ私はお姉 朝、夫に聞いて ポイントで買うならいいよ とのことだったので1台だけ象印購入しました😭! 相談に乗っていただきありがとうございます😭💕 12月1日
おばさん?いいえ私はお姉
えぐいですね…
加湿器+暖房つけてますか?
はじめてのママリ🔰
毎日じゃなければ1万くらいには収まるかと思います🥺
暖房もつけてます!!
いつも湿度50%以上にはなるのでオススメではありますけど電気代が…って感じですね😣
おばさん?いいえ私はお姉
寝室にだったら暖房使う日は使おうかなと思ってます😓
寝室とリビングに欲しかったのですが
電気代気にしてしまい…💦
でも娘のことを思うと1台はあったほうがいいのかなぁ
と思ったりもします💦
悩みますね…
はじめてのママリ🔰
そのくらいなら電気代もそこまで上がらない気もします🥺
控えめボタンもあるので調整しつつ我が家は使ってます😂
今の時期は風邪予防にもなるので悩みますよね😣
おばさん?いいえ私はお姉
40〜60%にしたい場合は控えめでも保湿されるんでしょうか?
時すでにですが娘がプール熱になってしまって💦
しかも寒くなってきたので暖房もつけ始めたので…
ほんと、焦ってます💦笑
はじめてのママリ🔰
何畳かにもよりますが寝室だけなら控えめで50%はキープすると思います😊
お手入れも楽だしフィルターのカビ問題もないので、私も悩みましたが娘もいるしなぁって思い買いました🙆♀️
電気代1万もいかないよって人もいるので家の乾燥具合にもよるかもですね🤔
おばさん?いいえ私はお姉
電気代1万もいかないというのは 加湿器のみでってことですよね💦
娘のために買いたいなぁ…
夫に相談してみます、、、
結露はしますか??
はじめてのママリ🔰
ん〜どうなのでしょう🤔
加湿器のみかは分かりません😭
真冬は結露します😢
うちは多分加湿器関係なく冬は結露するので拭いてます😂
電気代が気になるのであれば、ダイニチの加湿器もよかったです✨
ただ、お手入れがめんどうなのでそこだけって感じです🥺
そろそろ寝ます🥺🥺
少しでも参考になればと思います🙏✨
おばさん?いいえ私はお姉
朝、夫に聞いて ポイントで買うならいいよ とのことだったので1台だけ象印購入しました😭!
相談に乗っていただきありがとうございます😭💕