※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁちゃん
子育て・グッズ

1歳の息子がベルトを締めても抜け出すようになり、チャイルドシートをハーネス式とインパクト式で迷っています。ハーネス式のジュニアシートに変えても大丈夫でしょうか?

チャイルドシートについて質問です。
もうすぐ1歳になる息子がいます。
今まではおさがりでもらった1才頃までのベビーシートを使っていました。
そろそろ新しい物の購入を考えてるのですが

ハーネス式とインパクト式で迷っています。
どちらがいいと思いますか?

最近ベルトを締めていても抜け出す技を習得したようで…
運転中にもかかわらず脱走してくることがあります。

ベビーシートだからベルトが頼りないのか…
また同じようなハーネス式のジュニアシートに変えても大丈夫なのでしょうか?





コメント

tm☆chi

私は1歳過ぎた頃からジュニアシートにしました。
同じく抜け出してたので(笑)

deleted user

子供にも好みがあるので実際お店で試してみるのが1番ですね!
私がベビザで働いていた時もハーネスとインパクトシールドどちらも試してもらってましたよ(*^^*)車の座席のみがチャイルドシート売り場にあるので、そこで座らせてみてオススメしてました。
ハーネスはジュニアシート自体固定になるのでそこは面倒ではありますが、乗せ降ろしは座面の五点式シートベルトでするため楽かと思います。インパクトシールドは座席に置くだけなので他の車への乗せ替えなどその点は楽なのですが、乗せ降ろしの際いちいちシートベルト、インパクトシールドを外したりつけたり。シートベルトの差込口がドアと反対にありますので、車に乗り込めるほどの余裕がないと正直面倒かなとも思います(>_<)