※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

26wの妊婦で左側のお腹に痛みや圧迫感があり、赤ちゃんの動きも感じる。様子見でいいでしょうか?

26wお腹の痛みが気になります💦
切迫ではないですがお腹が張りやすいのでウテメリンを1日3回飲んでいます。
今まで頚管長も問題なし、子宮口も硬く
1週間前おりものが気になって受診した時
ついでにと子宮口の硬さ、頚管の長さを測ってもらったら問題なしで
一昨日の妊婦健診では子宮口、頚管長は測りませんでした。

ただ検診の日の夜から寝方が悪いのか左側のお腹に圧迫感があるような痛みを感じるようになりました。(左を下にして寝ています)
体制を変えるとすぐ痛みは引きますが

今朝買い物から帰ってきて重めの荷物を車から玄関まで(10歩もない距離を)運んだあとからどの体制でも
画像の黒い部分がキューっと捻ったような痛みや
特に左下にチクチクズキズキした痛みが数分、数十分に一度感じます😭💦
お腹が特別張ってる感じはないんですが…
左下にして横になって休んでみると赤ちゃんが動いている感覚があり、左側でモリモリ…ぐーっ…と感じ圧迫感のある痛みと捻った痛みもプラスされます😭
左側だけモコっと盛り上がり硬くなっているので赤ちゃんの体があるな、という認識です。

今まで張っているときすら痛みがなかったので不安になってしまい…
お腹全体でもないしここ以外痛くないので様子見でいいでしょうか?💦

コメント

ゆゆゆ

28週で羊水の量が最大に達するようなので、子宮が大きくなる痛みじゃないかなと思います💦
私も横向きで寝てると、お腹の重みで引っ張られてるのかどこかしら腹部の一部分が痛くなるので、お腹の下にタオルケット丸めて支えにしたりすると痛みが和らぎましたよ☺️
早い人では前駆陣痛も起きる週数なので、もしかしたらその可能性もあるのかな?と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!1週間前やや羊水が多めと言われているのでやはり引っ張られているんですかね…😭💦
    タオルケットを丸めて今日から実験してみます✨
    よく聞く生理痛の痛みではなく胃の少し下だったり立つと左端の一点だけがズキッ!と痛むのでなんだろう…と不安でした😫💦

    • 11月30日