※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
子育て・グッズ

女性は、子供がイベントを避けるようになり、旦那との考え方の違いにイライラしています。

週末発表会だったのにアデノのため行けなくなりました。
本人は発表会とかあまり好きではないので喜んでいます笑

しかし、味をしめたのか…
今までは離れる時泣いてはいたけれど発表会も、運動会も頑張っていたのに、
年長の運動会も発表会もお休みすると言い出しました。

私が、そんなんじゃダメだよと話をすると大泣き。

旦那には今からそんなこと話さなくていいだろうと言われますが…。それでいいのか?
結局、年長のことは年長になってから考えようと旦那に諭されていました。

私はイライラしてしまいます…

コメント

ママ

我が子も年中の時そんな感じでした!
登園しぶりもすごいし、、
無理矢理発表会に連れて行きました。
運動会なんて1人棒立ちでしたよ🤣
とにかく行事ごと嫌いでしたね💦
恥ずかしいとも思ってしまってました。

でも子供って成長しますよ!
年長になった途端、意識が変わるのか
周りの影響ももちろんあるんでしょうね☺️

今年の運動会や参観での披露では
去年では考えられない姿でした🤣

今年は今年!来年は来年!
でいいと思いますよ✨
イライラする気持ちもめちゃくちゃわかります😂😂!!

COCOA

子供って精神面でも半年違えば別人なので、来年の事を心配し過ぎても、取り越し苦労って事の方が多いので、あまり先回りして、話とく必要はないかなと思います。

deleted user

来年の運動会も発表会もお休みするーって言われたら、私なら泣き真似します🤣
そっかー…来年最後だから〇〇の成長した姿見たかったなー…残念だなー。
お休みかー…😭
ってここぞとばかりに悲しんで見せます🤣笑

安易に良いよ!とか今年は今年だよね!とか割り切る言い方?濁す言い方?は絶対しないです。
うちの子はそういうの絶対覚えてて、去年良いって言ったじゃん!なんでダメになったの!?とかめっちゃ言ってくるので😮‍💨
だから良いとは言わないし、悪いとも言わない😂
ただひたすら母が悲しい顔をする…で押し切ります!笑