※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が色の認識に不安。バナナとソーセージを混同し、色もまとめて赤と言う。この年齢で色の認識が不安。心配しています。

色の認識について。
1歳の子供なのですが、色の認識ができているのか心配です。
よく絵本のソーセージを見てナナ(バナナのこと)と言います…。
バナナはよく食べるし黄色いけど、形は似ててもソーセージは茶色いのにバナナだと思ってる娘。
月をバナナと言うのは仕方ないと思ってますが、ソーセージは色が違うぞ?
色の認識、赤とは言うけど黄色も青も全部赤と言うし、大丈夫かな?
…と心配になってきました。色盲とか無いといいのですが少し不安です。。

このくらいの歳の子で上のように色の認識ができてなさそうなのは大丈夫なのでしょうか?
バナナとソーセージの見分けがつかないような、似たことある子いますか?
様子見でいいと思いますか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそのくらいのときがもう少し後に緑と赤、青などの色が識別できない気がして、小児科で軽く相談したことがあります。でもやはり3歳くらいになってちなんと会話や意思疎通ができないと、ふざけてるのか、本当に間違えてるのか、どんな意図で言ってるのか判断できないから診断できないんだよね、って言われました!

だからそれまで様子見て〜とのことでした。
検診でも視力は3歳6ヶ月からだったので、目はそういうものなのかなー思っております🤔

うちの子は結果的にちゃんと見えてました!

ママリ

この質問をみて、そういえば上の子の時に同じ心配したことあるなーって思い出しました😄
何色見ても赤とか言ってた時ありましたよ!
全然大丈夫です。
まだそんな時期なだけです😊

ママリ

ちょうど2歳になる友人の子も、ちょっと前まで何色を見てもあおー!って言ってましたよ☺️
ちなみに、うちの子も四足歩行は全てわんわんだし、長細いものは全てばば(ばなな)、アンパンマンのキャラクターは全てあぱぱ(アンパンマン)です笑
今は色で区別するより、見たものを知ってる言葉で表現してるって感じかなぁって思ってます😌💓

あづ

上の子も1歳の時、何見ても「きいろ!」って言ってました(笑)
色の認識出来てないのかな?って思いましたが、大きくなってみたら問題なかったです😅

「バナナは黄色」って大人の感覚であって、子どもはバナナは黄色いものだと思ってないんじゃないでしょうか🤔

友だちの子どもで色覚異常の子がいて、お母さんは少し疑ってはいたけどはっきり分かったのは幼稚園に入ってかららしいです😥

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました!!
まだ心配するような年じゃないようで一安心です😌
ゆっくり見守っていきます😌