※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

前髪が長くて邪魔ですか?対策はありますか?

前髪ありの方、

前髪のこめかみあたりの毛って少しだけ長いですよね、頬骨あたりまでの長さなんですけど、下向いた時とかすごい邪魔です。みなさんどうですか?邪魔じゃないですか?何か対策とかしてますか?

コメント

はじめてのママリ

美容師さんが顔まわりの毛を作ってくれてるんじゃないですか??
見た目的になくても良いんであれば、ワイドバングでこめかみに当たる所も切ってくださいって伝えたら良いと思います😌
残しておきたいなら邪魔にならないレベルで量を減らしてもらうとか。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。ありがとうございます!
    ママリさんはその辺の毛、どうされてますか?残してますか?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送信してました😭
    邪魔なんですって美容室で相談しても、どうしても残されるのですが、美容室にいる時はなんとなくいい感じに見せてくれるので気づかなくて、帰ってきて悩んでしまいます。こめかみって少し長い方が多いんでしょうか?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きっとサイドがある方がお似合いになる顔立?骨格?なんでしょうね😌🤍
    私はワイドバンクにすると実年齢より幼く見えるので、カジュアルな服を着たい気分の時は切ってます✂️
    サイド作ってる時は量少なめにして後ろに流すように巻いてます✌️

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃれな方の思考回路を教えていただきうれしいです🥹そんなふうに前髪を変えたりするんですね。ベテランの美容師さんなので私に似合う何してくれてるんだなーと納得しました。
    ズボラな質問ですみません、家にいる時も巻いてますか?私前髪巻いたりしないので、落ちてくるしかしなくて😭

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私自身が前髪ないと事故る顔立ちなので、前髪はめちゃこだわってます!笑おデコ出せる人に憧れますが🥹
    お家にいる時(いま産休中で引きこもってます)は巻いたりとか何にもしてないです!気になるんだったら好きな感じのクリップで両サイドにねじって留めるかな〜と思います🧐

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨なんだか気持ちが楽になりました!前髪って大切ですね😭今度はもっと美容師さんに伝えてみます!
    クリップやってみます!
    お身体ご自愛ください☺️

    • 11月28日
すうちゃん

前髪クリップなどで留めればいいんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!外出先でクリップするの恥ずかしくて💦
    邪魔なんですって相談してもこの毛を残されるので、ここの毛はあるべきなのか…と悩んでます。
    すうちゃんさんはその辺の毛、どうされてますか?

    • 11月27日
  • すうちゃん

    すうちゃん

    髪を下ろしてる時に
    前髪から横髪まで馴染むように
    長さが違うんだと思いますが、
    切らずに耳にかけれるくらい
    伸ばしてしまったらいいのかな?
    私は前髪は量減らして
    目にかからないくらいまで切ってて
    こめかみは耳にかけれるくらいの
    長さなので耳にかけてます。
    文章だとわかりにくいですよね😓
    すみません、、、

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とってもよくわかりました!!なるほどです✨耳にかけられるくらい伸ばす、今度検討してみます🥹ありがとうございます!!

    • 11月28日
はじめてのママリ

対策とは違うかもしれませんが、「邪魔!」と思ったら自分で切っちゃいます🤣
それか、もっと伸ばして顎ラインくらいまでにして、まとめる感じですね!
伸ばすために耐えるときは、ストレートアイロンで外ハネにして、顔に毛先がかからないようにするといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!自分で切っちゃいますか✨私ももっと気楽に構えていい気がしました😊私も前向きに自分で切る方向で考えてみます!!
    たしかに、外ハネにするくらいなら毎日できそうです。やってみます!

    • 11月28日