※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

おもちゃを持つようになったのは、来週で3カ月になりますが、まだ持たず、手は口に入れています。無理に持たせても放してしまうので、おもちゃを早い段階で与えるのは早いでしょうか。

おもちゃを持つようになったのはいつくらいですか?

来週で3カ月になりますがおもちゃを持ってくれませんΣ(-᷅_-᷄๑)

無理に持たせてもすぐに放してしまいます

よく手は口に入れてるのにまだおもちゃをもたせるのは早いんですかね

コメント

deleted user

3ヶ月のときはまだ持たなかったです💦
自分で持つようになったのは4、5ヶ月ぐらいでした...!

  • ままり

    ままり

    まだはやいんですね(´⊙ω⊙`)!
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
苺(^O^)

私の子も来週で3ヶ月ですがおもちゃ持ってくれる事はほとんどないですね💦
2回ほど少しだけ持ってくれたことはありましたが…
うちの子も全く同じような感じです!

  • ままり

    ままり

    年齢ちかいですね╰(*´︶`*)╯
    やっぱりまだ少し早いんですかね(´⊙ω⊙`)
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
  • 苺(^O^)

    苺(^O^)

    そうですね!
    そうみたいです…
    一応月齢に合わせて買ったんですがまだ無理そうです!

    • 3月3日
  • ままり

    ままり

    うちも月齢に合わせてかって掴めなかったので、いつ頃なのかとおもってしまいました(´⊙ω⊙`)

    • 3月3日
  • 苺(^O^)

    苺(^O^)

    やっぱりそうですよね!
    持ってくれるものだと思ってたので😲

    • 3月3日
  • ままり

    ままり

    パッケージに持てるのはいつ頃からが平均とかかいてほしいですよね(´⊙ω⊙`)

    • 3月4日
  • 苺(^O^)

    苺(^O^)

    確かにそうですね!
    凄い軽いおもちゃだけど今の所はあんまりおもちゃに興味がないみたいで遊んでくれなさそうです(((^_^;)

    • 3月4日
れーちゃん

4ヶ月入ってからだったと思います☺
自分からおもちゃに手を伸ばすようになりますよ(*´∪`)

  • ままり

    ままり

    4カ月はいってからなんですね╰(*´︶`*)╯
    まだまだ気長にまってみようとおもいます!
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
ぱんなこった

4ヶ月半ばくらいからです、それまでは持たせてもすぐ手放してました、5ヶ月に入ってからおもちゃによりますが自分からつかんだりするようになりました😄

  • ままり

    ままり

    まだまだ気長にまってみようとおもいます╰(*´︶`*)╯
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
deleted user

もうすぐで五ヶ月になりますが
いまおもちゃもってます!
下に置いてても近くに置いてたら自ら手を伸ばしてとるようになりました。今でもおもちゃ落としますよ!まだての筋力が少ないとおもうんで持たないかと思います!