
生後3ヶ月の赤ちゃんが夜寝る前にぐずるようになりました。泣き声で私を呼んでいるようで可愛いです。毎日声をかけていたからかな。親バカかもしれませんが。
生後3ヶ月、夜寝る前にぐずるようになりました。
泣き方がまんま〜って感じで私を呼んでくれてるみたいで可愛いです笑
毎日ママだよ〜って声かけてたからかなあ☺️
まあきっとまだママとは言ってないでしょうが!
親バカですね🤣
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
可愛い🥹🥹🥹🥹🥹
ママって言ってますよきっと💓

はじめてのママリ🔰
同じく3ヶ月でママ〜と言ってる様な声を出して、えっ!今ママって言ったよねって本人はママと呼んでるつもりはないだろうけど嬉しく思ってます😂
この子は確実にマを言えるからパパより先にママって呼んでくれるな!と期待しています😙
-
はじめてのママリ🔰
嬉しくてたまんないですよね😍
なるほど確実にマを言える🤣
パパには勝利宣言しておきます🏆- 11月27日

はじめてのママリ🔰
全く同じで親近感わきます✨
パパが抱っこしてても、泣きながらマンマ〜😭って泣き叫んで抱っこすると泣き止む姿を見て嬉しくなります✨
嬉しいですよね💓
-
はじめてのママリ🔰
この時期の赤ちゃんはこういう泣き方になるんですかね〜😍
ママの毎日の頑張りが報われる瞬間ですね😭💞💞- 11月27日
はじめてのママリ🔰
言ってますかね〜🥹💗
寝かしつけ大変だけど、ちょっと心るんるんです☺️🌼