
寝るときの暖房設定について相談です。寝る前に温めて1時間で切れるように設定しているが、2,3時に寒くなり目が覚める。設定温度は20度。他の方はどうされていますか。
寝るとき暖房はタイマーでつけてますか?
寝る前に寝室を温めておいて1時間で切れるようにしておいてまた朝方4時くらいからつくように設定してるんですけど いつも結局2.3時くらいに寒っ!と目が覚めてしまいます😅 設定温度は20度です
みなさんどういう風に暖房設定されてますか
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

ちゃん
うちはタイマーで8時からつけて朝起きたら切ります!
子供たちが寝相悪くて布団をかけて寝れないので消しては寝れません😭

退会ユーザー
21度設定で夜間ずっとつけっぱです〜
寒すぎます🥶
-
はじめてのママリ🔰
寒過ぎますよね😭真冬越せるか不安です😭赤ちゃんの服装はカバーオールとかで暖房であったかくして調整されてる感じですか?
- 11月26日
はじめてのママリ🔰
夜はつけててもいいですよね😭加湿器フル稼働でしっかりあったかくして寝ます!!