
めちゃくちゃ公園で楽しんでる時にさー帰るよってなったとき素直にはーいって終われますか?😂定型さんに質問です!
めちゃくちゃ公園で楽しんでる時に
さー帰るよってなったとき
素直にはーいって終われますか?😂
定型さんに質問です!
- おみ(6歳)

nacoco🍑
いや、それは無理です。笑
大人でも嫌じゃないですか?🤣
楽しくショッピングしてる時にはい!もう終わり!帰るよ!って言われたら🤣🤣
うちは、はじめに公園に入る前から約束してます。
ママがもうちょっとしたら帰るよーって言ったら帰る支度はじめようね!
で、実際帰る時に「そろそろ帰るよ」って声かけたらすんなり帰れます!

退会ユーザー
ちょっとごねますよね😂
うちの子はわりかし大丈夫です。
じゃああともう一回滑り台滑ったら帰るよーとか○○したら終わりね!っていいます🙌

はじめてのママリ
帰る予定の30分前くらいから声をかけ始めます🤣
それで、あと○回やったら終わりねーとかも、10とか5とか多めに言ってます笑
どうしてもあと1回!とか言われたら、じゃあ3回やっていいからそしたら帰ろうね!とかって言ってます😂😂
いきなりは言わないようにしてます😌

はじめてのママリ🔰
もう1回これしたら帰ろうか~!で帰ってくれることもありますがごねることもあります💦
その時は家に帰っておやつ食べようか~!で毎回帰ってくれます🙂

はじめてのママリ🔰
上の子はその後2時間くらい粘る感じでした😇真ん中は赤ちゃんのときから素直にはーい!でした🥺下はまだ1歳半ですが、ギャンなき大暴れです😇

m🍏
5歳なので素直に帰れますが3歳までは無理でした😂

はじめてのママリ
遊ぶ前から子供にも何時までとか決めています。時計が分らないなら携帯でアラームがなったらおしまい!にしてあるので年中さんぐらいからは納得して終われますが、年齢にもよりますよね。

ゆか
長男(4歳)はもう少し遊んだら帰るよとか伝えておけばすんなり帰りますが
次男は4歳になっても絶対に無理だと思います💦

はじめてのママリ🔰
うちの3歳は上の子がいるとすんなり帰れますがいないとすべり台もう一回やってからや〇〇まだやってないから等スムーズにいかない時あります💦
コメント