
コメント

🍊mikan🍊
混んでました。
ミニ列車体験予約つき前売り券購入して行きました。
予約なしで抽選でも体験できますが、まず当たらないです。
落選して、お子さん泣いてる子とかいたので、お金出せるなら出した方が良いです。
ぶっちゃけ、葛西の地下鉄博物館の方がコンパクトで、子どもも楽しめた感じです。
🍊mikan🍊
混んでました。
ミニ列車体験予約つき前売り券購入して行きました。
予約なしで抽選でも体験できますが、まず当たらないです。
落選して、お子さん泣いてる子とかいたので、お金出せるなら出した方が良いです。
ぶっちゃけ、葛西の地下鉄博物館の方がコンパクトで、子どもも楽しめた感じです。
「施設」に関する質問
そんなに広くない有料の室内遊び場で、息子の靴が紛失しました😢 間違えて履いていった?とも思うんですが、残ってる靴に似たようなのがないこと、綺麗な状態の靴だったこともあり、盗られた可能性も0じゃないと思ってま…
介護職の方おられますか? 現在入居施設のパートなのですが転職するか悩んでます💦 周りは子育て経験者が多くて理解があり働きやすいのですが子供の怪我や体調不良での休みが多くて… リモートワークができる仕事でもない…
男の子が、大浴場にいるの嫌だーというような投稿チラホラみますが、そんなに嫌なものですか? 身長制限をしてるホテルや施設もありますし、年齢なら年長まではいいと思うのですが😓 小学生1、2年生にみえても、実際は年…
お出かけ人気の質問ランキング
2児ママ
ミニ列車体験は何歳からですか?
子供1人につき
大人1人つかないといけないやつですか?
子供2人と大人1人で行く予定なのですが。。
鉄道博物館から電車ですぐのところに住んでいて
休みの日に子供と一日家にいるのがしんどいので
行ってみようかなー程度の気持ちなのですが
混んでるのも悩みます🙄
🍊mikan🍊
運転は小学生以上(1台に3人まで乗車可能)です!
🍊mikan🍊
ママリの仕様でリンク貼れないんですが、あとは、てっぱくの体験プログラム一覧のページを見て下さーい!
2児ママ
ありがとうございます😊